2025年6月23日月曜日

FLOWER Fes 2025

FLOWER Fes 2025です。
(3月の話なのですが・・・)GREEN×EXPO 2027に向けた2年前イベントとしての
FLOWER Fes 2025(フラワーフェス2025)に行ってきました。
場所は旧上瀬谷通信施設跡地(GREEN×EXPO 2027 開催予定地)です。

一言でいうと人の数とキッチンカーの台数半端ねぇ。
びっくりします。って感じですかね。(えっ?それだけ?)
お花はカラフルで綺麗だったのですが人多し。。。

#いつかの場所 #FLOWERFES #EXPO #GREEN #花 #flower #横濱 #横浜 #港町横浜 #Yokohama #瀬谷 #花火 #青空 #雲 #sky #clouds #花博 #写真 #photo #photooftheday #はらっぱ #旧上瀬谷通信施設 #習慣にしていること #おうち時間を工夫で楽しく
=======
横濱花博連絡協議会 FLOWER Fes 2025
https://y-hanaren.jp/flowerfes2025/
Trackback:
FLOWER FES 2024
https://arakure-2018.blogspot.com/2024/04/flower-fes-2024.html

政府備蓄米

政府備蓄米です。
珍しく世間の流れに乗っておこうと思って
アイリスオーヤマさんで政府備蓄米の売り出しがあったので
応募して購入してみました。
お値段はWebのままですが5kg x2袋で\4,320(税込み、送料無料)でした。
早速届いたので炊いてみたのですが・・・。
※※※まず最初に新米と比較しちゃってますのでご了承下さい。※※※

<炊く前>
・パッケージを見ると精米は6月の直前に精米
・密封パック
・袋を開けてみると香りは保存されていたお米のにおい
・脱酸素剤がダイレクトで入っていたのは気になりました
 (必要な処置なのでしょう)

<炊いた後>
・炊飯器を開けた時にちょっとにおいが気になりました
・味は言われてるような味はしなくて美味しいです
 (もちろん、新米と比べたらッてところはありますが)
・すし飯やチャーハン、外でのおにぎりだと全く気になりませんでした
・白ご飯を単体で食べる人でにおいと味に敏感だと気になっちゃうかな・・・
 っていうぐらい。気になるなら御飯のお供の味強め系と一緒に食べればいいかな
 って思います。
 
っと言う訳で結論美味しく食べられると思います。
においが気になるなら御飯のお供と共に・・・。
特に食べるラー油なんか入れた瞬間に全くわからんですね。


#いつかの御飯 #和の輝き #アイリスオーヤマ #お米 #米 #Kome #rice #御飯 #ご飯 #政府備蓄米 #古古米 #米不足 #抽選 #写真 #photo #photooftheday #習慣にしていること #おうち時間を工夫で楽しく
======
アイリスオーヤマ政府備蓄米
https://www.irisplaza.co.jp/event/campaign-rice.php?SID=1926185

2025年6月17日火曜日

鮪です。
尊敬するAやさん発案で実施された鮪レクのリターンズ&リターンズ。
っという事(どーいう事?)で鮪をさばいてもらうところから。

文字通り兜割・・・
特に鮪が好きなわけじゃないんだけど生の鮪美味しい♪

みんな中落をスプーンで・・・はがしてる。
何故?お寿司も握ってもらって口寂しくない。

年1回の恒例イベント?かな。


#寿司 #Sushi #鮪 #マグロ #生マグロ #長崎 #レク #レクリエーション #写真 #photo #photooftheday #習慣にしていること #私のイチオシ

ちゃんぽん由丸

ちゃんぽん由丸です。
品川の港南口にあるお店です。 
品川の打ち上げに。

由丸と言えばラーメン屋さんかと思いきや、
ちゃんぽんもあるんですね。
馬刺し馬刺し。


#いつかの御飯 #品川 #Shinagawa #港南口 #ちゃんぽん #由丸 #九州 #博多 #写真 #photo #photooftheday #習慣にしていること #この経験に学べ
======
ちゃんぽん由丸
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13149593/

ちゃんぽん由丸 品川港南店ラーメン / 品川駅高輪ゲートウェイ駅北品川駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2

勝泉

勝泉です。
品川と言えばこのお店。。。
珍しくロースかつ定食をチョイス。
美味しいけどやっぱりかつ重かな。


#いつかの御飯 #勝泉 #品川 #shinagawa #港南口 #ロース #かつ重 #とんかつ #昭和 #レトロ #美しい #beauty #beautiful #写真 #photo #photooftheday #習慣にしていること #おいしいお店
======
勝泉
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13041198/

とんかつ 勝泉とんかつ / 品川駅高輪ゲートウェイ駅北品川駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6

壱角家

壱角家です。
品川で家系・・・。
品川ってラーメン屋さんも時間ずらして食べられるお店も少ない気がする。
個人的にはうーん、好きな家系ではない感じかな。


#いつかの御飯 #品川 #SHINAGAWA #壱角家 #ラーメン #家系 #豚骨醤油 #ramen #写真 #photo #photooftheday #習慣にしていること #この街が好き
======
壱角家
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13210416/

壱角家 品川港南口店ラーメン / 品川駅高輪ゲートウェイ駅北品川駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

青ゆず寅

青ゆず寅です。
豊洲にあるお魚メインのお店で鯨もあります。
お魚は美味しいが鯨は・・・うーん、好みが分かれそう。



#いつかの御飯 #青ゆず寅 #豊洲 #Toyosu #魚河岸 #刺身 #魚 #くじら #鯨 #beauty #beautiful #写真 #photo #photooftheday #習慣にしていること #日々の大切な習慣
======
青ゆず寅 豊洲
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13171035/

青ゆず寅 豊洲居酒屋 / 豊洲駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6

つじ田

つじ田です。
豊洲で時間がずれた時の御飯と言えばつじ田・・・。
やっぱ、つけ麺ですね。
ラーメンもつけ麺も味変しないのですが
つじ田だとすだちと黒胡椒で味変したくなっちゃいますね。


#いつかの御飯 #豊洲 #Toyosu #有楽町線 #つじ田 #つけ麺 #ramen #豚骨 #魚介 #TSUJITA #濃厚 #すだち #黒胡椒 #ブラックペッパー #写真 #photo #photooftheday #習慣にしていること #おいしいお店
======
つじ田
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13284737/

つじ田 豊洲店つけ麺 / 豊洲駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5