別に転職するわけではないです。
セミナーでパソナテックに行ってきました。
場所は渋谷マークシティ17F・・・
なんて見晴らしいいのだぁ~、今いる職場とは大違い。
受けてきたセミナーはLPICレベル2のセミナーです。
実はLPICレベル2は持ってるんですが、
講師の リナックスアカデミー学校長 濱野 賢一朗さん
が気になっていたので水曜日の夜ですが行っちゃいました。
LPICの勉強をしているとWebサイトや雑誌なんかで
お名前がよくでてきたたのでどんな人かと思ってましたが
とっても楽しくて面白い人です。
わかりやすくて色んな話が聞けてよかったんですが、
実際に試験を受けたいと思ってきてた人には問題の解説が
少なくて物足りなかったかも。
特に話の内容が次から次へと横道にそれるのが面白かった(笑
あと、ベンダーの資格試験の裏話がたくさんでてきて
マジか~って話が多くて面白かったですね~。
次回も行ってみようっと♪
→LPICレベル3セミナー
(http://www.pasonatech.co.jp/event/index.jsp?mode=2&d=on&no=403)
======
Linuxエンジニアのための上級LPICのススメ[1]
~実践力が身につく「レベル2」攻略のポイント~
http://www.pasonatech.co.jp/event/index.jsp?no=398
2007年10月18日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿