タイトルもエピソードも面白いだけに
著者の主張がイマイチだったりします。
でも、楽しんで読むにはいい本です。
ちょっと読んでみてはいかがかと♪
===ここから===
この本は上手く行っている人では無く、
ちょっと向きを変えると上手くいくのにという人やイマイチな人の思考法を
反面教師として考えましょうという本です。
背表紙の塗り絵の話からはじまって「そうそう、そうなんだよね」っと
妙に共感できまくりです。
サンプルで出しているエピソードは納得感があってとっても面白いです。
自分も同じことしてるーとか、そうそうこんな人いるいるって思います。
でもちょっと著者の主張が無いような感じで読み終わった後に
なーんか物足りないかも。
でも、エピソードがよく体験する例になっているだけに
読んで反面教師にするには面白い本だと思います。
===ここまで===
======
残念な人の思考法(日経プレミアシリーズ) (日経プレミアシリーズ 75)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532260752/
2010年10月9日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿