工場見学。っということで
ちょっとそこまでビール工場見学に行って来ました。
ちょっとそこまで?っという割には週末2日連続のビール工場見学です。
結論から言うとビール工場見学は平日がオススメです。
祝日の工場は生産ラインが止まってて見てても楽しくなーい。
次回は平日に行こうっと♪
1日目:
SUTORYのサントリー武蔵野ビール工場です。
なんと!都心からほど近い場所でプレモルを作ってたとは知らんかった。。。
試飲ではPREMIUM MALT'SとMUSASHINO BREWERYが飲めます。
後者は濾過しないビールで苦味が強い感じ。
工場で飲むビールだから?雰囲気?のせい?PREMIUM MALT'Sもまろやかで美味しい感じ。
気のせい?気のせい?
なーんて思いながら工場見学引換券でもらったPREMIUM MALT'S刻印のグラス片手に帰るのであった。
うーん、酔っ払った。。。
2日目:
アサヒのアサヒビール神奈川工場です。
箱根外輪山が見える素敵な眺めで金時山がっ♪
こんなトコロで毎日働けるなんて素敵。。。
山の話はさておき、残念ながらこちらも祝日は生産ラインが停止中。。。残念。
試飲ではアサヒスーパードライとアサヒスーパードライブラックが飲めます。
ブラックよりかは通常のスーパードライの方が好きな感じで前日と同じく酔っ払い~♪
からの併設されているアサヒビール園にて足柄牛のハンバーグランチとジンギスカーン♪
景色も良くて美味しくて最高だな♪
======
サントリー武蔵野ビール工場
http://www.suntory.co.jp/factory/musashino/
アサヒビール神奈川工場
http://www.asahibeer.co.jp/brewery/kanagawa/
2013年7月4日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿