is Beautiful 伊豆
っという事で(どーゆう事?)ちょっとそこまで行って参りました
またしても伊豆です。
何故に伊豆なのか?
見て見てこの素敵なJRさんのキャッチコピー♪
これは春時間を過ごしに美しい早咲き桜を見に行くしか無いでしょう。
(それ言いたかっただけだろ〜)
・伊豆、春時間、、、
・伊豆で早咲き桜を鑑賞する喜び、、、
・美しい桜は美しい思い出を創る。ここにしかない春があります、、、
そんなこんなで南伊豆のみなみの桜と菜の花まつりに行ってきました♪
話の流れが全くもって読め無いですが気にしないで下さい。
そーいうもんです(意味不明)。
そんな訳で(どんな訳?)熱海からリゾート21の黒船の
海側シートに座って伊豆下田まで〜♪
海側向いてるシートってありそうで無かったなぁ。
そりゃ人が座れるスペース減るもんね。。。
でもでも、利用者側からすると伊豆の海が見えて素敵なシートなんです。
一度座ってみると病み付きに〜。
伊豆下田では海鮮丼とペリー(銅像)に会って、ペリー通りを歩いてから
みなみの桜と菜の花まつり会場へ、、、
バスから降りるとそこは、、、
一面菜の花で黄色くって綺麗♪
からの川を挟んで桜並木が続く〜。
のでひとまずお宿へ。
実は前日からいまいちな体調だったんですが
宿に着くとぐったりしてばたんきゅ〜。
うーん、美味しい晩御飯も次の日の朝御飯も食べられなかった。
休みに入る前の夜に食べた生牡蠣にあたってたっぽくて
ノロっぽい感じだったなぁ・・・
伊豆の美味しいご・御飯が、、、身体より御飯かっ!
温泉メロン気になった。。。
次の日の朝になるとちょっと回復。
桜を散策しに出発。
道の駅で足湯からの桜散策の途中下賀茂温泉の銀の湯会館へ。
露天も気持ち良くて、ぬるいお湯と熱いお湯とミストサウナが
ちょうど良くってのんびりしちゃいました。
そんなこんなで下田に戻ってまたしても
リゾート21の黒船で帰り〜。
うーん、やっぱりノロだったのかな。。。
からのGoogle画伯。
======
JR東日本 横浜支社
http://www.jrizu.jp/
みなみの桜と菜の花まつり
http://www.minami-izu.jp/entry.html?id=3638
伊豆急2100系
http://www.izukyu.co.jp/dennsya/r21/
露天の宿 九条
http://gujoh.net/
下賀茂温泉
http://www.izu-simogamo.com/
Webアルバム
https://picasaweb.google.com/112116923616381358841/_201402232402?noredirect=1#
2014年2月26日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿