いつかのザック。です。
何か不思議なタイトル・・・
日常通勤にも使っているザックの肩紐がほつれちゃいました。
マジっすか。
重要な箇所なのでお店に持って行くとmacpacは特殊素材のAZtecなので
メーカー送付で修理か自分で修理(鞄屋的な)しか無いと言われたので
メーカー見積もりでお願いしたところ・・・(メーカーに電話してくれました)
何と!
見積もり時点でニュージランド郵送で修理すると3ヶ月位期間がかかるもよう。
費用も過去実績で1万円いかないくらいかかると言われたので泣く泣く
修理は諦めて切れたらお別れでっ!
1万円ならもうちょっと出したら同じザックの新しいのが買えちゃいますがな。
ザックの大きさが20Lくらいだと休日のお出掛けにも色々入っていいんですよね、
2泊3日の荷物ならザックに入っちゃいます。
ノートPCとかノート系のものも入れるとするとスクエア系の形が良い気が
してきました。
そんなわけ(どんなわけ?)で新しいザックを検討中でオススメザックあれば教えて下さい。
この辺りがいいなぁと思っている今日この頃。
懲りずに
macpacならCondor
https://goldwinwebstore.jp/ec/pro/disp/5/MM71550
mont-bellの
フレンチガイドパック17 or 25
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123810
アウルパック
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123888
2016年8月11日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿