2018年9月15日土曜日

スピーカーフォン

最近、よく話題に上がる?テレワーク用に今後も使いそうなので、
ヘッドセットつけるより開放的な方が好きなのでスピーカーフォンを購入してみた。
小型でマイクもスピーカーも一人で使うには良さげ。
ただし、ボタンでミュートにするとスピーカーもミュートされるという
ちょ~優れもの・・・(ぉーぃ。)


うーん、モニタも欲しいね・・・
ってゆーか、スペース使い過ぎですな。
PCの縦置きにするやつを買ってディスプレイもキーボードもマウスも
家の使った方が良いなっと思ったり思ったり。
買ってから、ふと思ったのはスマホとかiPhoneをスピーカーフォンとして
使えないですかね。
Bluetooth(USBでも良いけど)接続して使えるなら買う必要なかった気がする。
一人用(集音とか不要だし)ならスマホで代替できる方が全然高性能でいい気がする。
もう、買っちゃったんでいいんだけど、、、

あんまり気にして使ってなかったけど、
会社の会議室で良く使うYAMAHA(YVC-300)のスピーカーフォンって高かかったんですね。
Bluetoothでスマホ経由で使えたり音声もイイ感じだし、ミュートボタンも大きいし。。。
何気にスピーカーフォンって高い。
======

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

テレワークと液晶モニタ

テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿