突然ですが、部屋にはパソコンが全部で4台あるのです。
(何でそんなにあるんじゃーって突っ込みは無しにしてちょ。)
あと、何じゃこの内容は~って人は飛ばしてください。
内訳は
①メインのマシン
(Cel2.0G Mem1024M HDD360G)
②半年前に買った中古マシン
(PenⅢ1.1G Mem384M HDD120G)
③昔使ってたマシンと交換した実家マシン
(PenⅡ350M Mem128M HDD80G(8Gの壁が・・・笑))
④ノートパソコン(壊れてるっぽい。ディスクアクセスせず・・・)
となっております。
部屋の掃除をしようと思ったが何故か壊れていた③のマシンの解体を
はじめたところメモリの場所を変更、起動するように・・・なんじゃー。
メモリの場所を変更する前はスリープランプがつきつづけて、電源付けても
CPUファンが止まっちゃってたんですよ。っというわけで③も復活!!!
おぉ~っというわけでマシン構成を組みなおしました(中身は変えず)。
①WinXPのメインマシン
②WinXPのVMware or VirtualPCでLinuxエミュのマシン
(Fedora5きぼ~だけど耐えられるのか?)
③Linuxマシン
(Fedora5導入中→Redhat9だとさくさく動いていたけどFedora1くらいから
さくさくは動かんように(どうせターミナルしか使わないからいいのだけど))
④Winマシン(直ってくれればネットとメールくらいはこれだけでいいのに)
って感じにする予定です。
また、我が家にはネットワークで使えてUSBの外付けHDD
(Winで専用ソフト使用時のみネットワーク可でバックアップ用に使用)
と
Ciscoルータ、ハブがあるので意味無くネットワークでも組んで一人で
楽しもうかなと思っています(時間下さい)。
んで、どうみても3台のパソコンもあるとモニタがたらんじゃないかー。
CPU切り替えもあるけど2台用のなので②と③を共有させて
①のWin専用(赤色にすると2倍の能力が?)に19インチ?20インチ?液晶モニタ
を購入しようと思い立ちました。
近日秋葉にGo!ですね。
(シリコンキーボードも気になる。)
2006年7月15日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
博多長浜 カウンターアタック
博多長浜 カウンターアタックです。 前回、時間の都合で行けなかったのですが、 満を持して行ってきました。 ザ・長浜豚骨って感じのラーメンでした。 #いつかの御飯 #カウンターアタック #博多長浜 #ラーメン #らーめん #ramen #らぁ麺 #豚骨 #替玉 #横浜 #Yokoh...

人気の投稿
-
PASTAVOLAです。 何故か月島のもんじゃストリートでイタリアンです。 パスタもお肉もうまうま。。。 明るくて素敵なお店です。 #いつかの御飯 #月島 #Tsukishima #もんじゃ #もんじゃストリート #イタリアン #pasta #パスタ #PASTAVOLA #パス...
-
鴨そば さわ田です。 久々の濃厚スープのガツンとくる感じのスープで 美味しい&表面の油でアツアツです。 鴨の胴ガラと大山どりの濃厚鶏清湯スープとの事で 安心できる美味しいスープに仕上げるため化学調味料も 使用されてないとの事です。 麺は全粒粉中細麺でスープに絡むのとのど越しがバッ...
-
俺のイタリアン PIZZERIAです。 ちょっと前ですが暑気払いに。 銀座でもコリドー街なので俺のシリーズも気軽に! 俺のイタリアン初めてだったかも。 料理名判らないけど 1枚目の写真の料理美味し。。。 #いつかの御飯 #銀座 #ザギン #俺のイタリアン #コリドー街 #写真 #...
0 件のコメント:
コメントを投稿