土曜日はフットサルに行きました。
新宿の三越の屋上です。
(http://www.alcott.jp/floor/futsal/index.html)
こんなところにフットサルコートがーって感じですが、
実際にあるんですね。
コートが狭めで・・・ってかせまっ。
みんなうまい人ばっかり。
狭いとなおさら技術の差ってでますよね。
頑張って修行修行。
フットサルが終わってからフットサルメンバーの3人で
ラーメンを食べに新宿西口の武蔵に行きました。
武蔵ははじめてだったんですけど魚介系であっさりでした。
こってりも選べましたが迷わずあっさりへ。
迷わずあっさり系を選ぶ辺り○しでしょうか!?
っというわけで日曜日は筋肉痛でベッドの上でダウンダウン。
そんな週末・・・
2006年10月30日月曜日
2006年10月25日水曜日
久々過ぎる再会
久々に地元の友達と会いました。
なーんと、10年ぶり?or7年ぶり?でした。
すご~い 久々でしたがそれぞれ昔の面影は残ってて
変わらない部分も見えたような見えなかったような(笑
しゃべり方とか、きざっぽさとかね!!!
今回は1人が表参道にお勤めなので表参道でご飯を食べました。
TORAJI青山店・・・高いよ~!!!
(http://www.ebisu-toraji.com/top.html)
みんな金持ってんだなぁ。
うらやましー。
それにしてもみんな思いの他近くに住んでいてびっくりびっくり。
これからたまにご飯食べに行きましょうね。
なーんと、10年ぶり?or7年ぶり?でした。
すご~い 久々でしたがそれぞれ昔の面影は残ってて
変わらない部分も見えたような見えなかったような(笑
しゃべり方とか、きざっぽさとかね!!!
今回は1人が表参道にお勤めなので表参道でご飯を食べました。
TORAJI青山店・・・高いよ~!!!
(http://www.ebisu-toraji.com/top.html)
みんな金持ってんだなぁ。
うらやましー。
それにしてもみんな思いの他近くに住んでいてびっくりびっくり。
これからたまにご飯食べに行きましょうね。
資格取得の特典
先輩社員家の食卓再び
2006年10月23日月曜日
うーん
やはり、路線がOJTっぽくなかったかー。
OJT路線ではないとわかっていたが、素直に行くのが嫌だったのよー。
プロジェクトに影響ある一番のことだから言ってみたかった。
練習不足は問題だったけど(笑
みんなみたいに、強引に効率化を述べても
意味があるとは思えなかったんだよな。
まー 一週間で取り戻しますか。
OJT路線ではないとわかっていたが、素直に行くのが嫌だったのよー。
プロジェクトに影響ある一番のことだから言ってみたかった。
練習不足は問題だったけど(笑
みんなみたいに、強引に効率化を述べても
意味があるとは思えなかったんだよな。
まー 一週間で取り戻しますか。
2006年10月18日水曜日
2006年10月15日日曜日
品川で

品川駅の港南口からでて右手のインターンシティ裏。
実はここには食肉市場があります。
そして10月14、15日の昨日、今日と食肉まつりが開かれてます。
↓
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/syokuniku/topix.html
とちぎ和牛の旗がたくさん。
とちぎの人にはごめんなさいで、聞いたこと無いけど
和牛という響きが美味しそう。。。
16:00までやってたから途中行ってみればよかった。
明日行ってみようかな~っと♪
そして何故土曜日に品川にいたのかは・・・(突っ込み禁止!!!)
昨日から言い続けているんだけど牛角が食べ放題やってるの~。
ビールもサワーもソフトドリンクも安いので行こうと思ってるんだけど
なかなか人とのタイミングが。誰か俺と行ってちょ~。
↓
http://www.gyukaku.ne.jp/
2006年10月10日火曜日
2006年10月8日日曜日
2006年10月7日土曜日
2006年10月1日日曜日
夏休み後のお受験
9月の終わりの日にMCPをゲットしに行ってきました~。
今回取得したMCPは
MCDST(マイクロソフト認定デスクトップ サポート テクニシャン )
何だかテクニシャンって言葉がエロイです(何となく)。
二つあわせてMCDSTらしいです。
・70-271 :
Supporting Users and Troubleshooting a Microsoft Windows XP Operating System
・70-272 :
Supporting Users and Troubleshooting Desktop Applications on a Microsoft Windows XP Operating System
ですです。
さすがに2教科同時に受けるとしんどかったです。
何がしんどかったかっていうと眠気眠気!
さすがに3時間もパソコンモニタと格闘はきつい!
ペーパーにしてくれーって感じでした。
次は何受けようかな~!?
LPICのLevel1かCCNAかな~。
今回取得したMCPは
MCDST(マイクロソフト認定デスクトップ サポート テクニシャン )
何だかテクニシャンって言葉がエロイです(何となく)。
二つあわせてMCDSTらしいです。
・70-271 :
Supporting Users and Troubleshooting a Microsoft Windows XP Operating System
・70-272 :
Supporting Users and Troubleshooting Desktop Applications on a Microsoft Windows XP Operating System
ですです。
さすがに2教科同時に受けるとしんどかったです。
何がしんどかったかっていうと眠気眠気!
さすがに3時間もパソコンモニタと格闘はきつい!
ペーパーにしてくれーって感じでした。
次は何受けようかな~!?
LPICのLevel1かCCNAかな~。
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
芳醇ティラミスクランチ
芳醇ティラミスクランチです。 食感も良くて色々味がして美味しかったのですが、 冷たいものだと複雑な味わい難しそう。 舌が冷たさで麻痺してるからか不思議な感じ。 ハーゲンダッツはシンプルなバニラが好きかも(笑) #ハーゲンダッツ #HaagenDazs #アイス #芳醇ティラミスク...

人気の投稿
-
博多一風堂です。 時間帯と体調にもよると思うのですが何かイマイチな感じ、スープかなぁ。 品川のTOKYO 豚骨 BASE MADE by 博多一風堂の方が好きですね。 #いつかの御飯 #豊洲 #Toyosu #ラーメン #ramen #豚骨 #一風堂 #IPPUDO #TOKYO...
-
掃除機です。 今年は電化製品が壊れる。 と言っても電化製品も消耗品なわけで・・・。 前回と同じ部分かいっ。 (とは言いつつも片方だけ) 軽くて使い勝手がイイ感じなので持ち手のところだけを 探してみたら生産終了だけど部品はまだ世の中にあるようなので 引き続きお世話になります。 #P...
-
2024年ふるさと納税です。 2024年は趣味に走ってました・・・。 こんな感じでした。 ふるさとチョイスがd払いとキャンペーンしてたので ふるさとチョイスから申し込みしてました。 ・山ケトル900 ・村の鍛冶屋 燕三条製 マルチポシェット ・村の鍛冶屋 燕三条製 ペグハンマー ...