お受験再び3ということで受験してきました。
今回受けてきたのは
MCP 試験番号:70-290
Managing and Maintaining a Microsoft Windows Server 2003 Environment
です。ということで
☆MCSAまで残り1つ。
☆MCSEまで残り4つ。
になりました。
おぉ、MCSAまで残りひとつだぁ~ぃ
頑張りましょ。
MCSAになったらバッチはくるのかなぁ(しつこい)
2007年2月26日月曜日
2007年2月23日金曜日
今週は・・・
今週は仕事がへびぃです。
プロジェクトが終盤?になってきたこともあって忙しさが
いつもの2倍増し?
月曜日:終電(一日作業)
火曜日:終電(一日作業)
水曜日:タクシー(夜中まで作業)
木曜日:終電近く
金曜日:午後から土曜の昼まで(夜中ぶっ通し作業)
土曜日:昼まで
日曜日:休みか?土曜日次第
こんな毎日が続きませんように。
来週はのんびりするぜぃ。
仕事のやりかたうんぬんよりも、
作業が入るとどうしてもしょーがなしっと言いたくないが
しょーがないよね。頑張りますか♪
プロジェクトが終盤?になってきたこともあって忙しさが
いつもの2倍増し?
月曜日:終電(一日作業)
火曜日:終電(一日作業)
水曜日:タクシー(夜中まで作業)
木曜日:終電近く
金曜日:午後から土曜の昼まで(夜中ぶっ通し作業)
土曜日:昼まで
日曜日:休みか?土曜日次第
こんな毎日が続きませんように。
来週はのんびりするぜぃ。
仕事のやりかたうんぬんよりも、
作業が入るとどうしてもしょーがなしっと言いたくないが
しょーがないよね。頑張りますか♪
2007年2月18日日曜日
突然の出来事
土曜日はいつもお昼までごろごろごろごろ(雷じゃないよ)・・・
しかーし、今日は朝一で来客がきました、宅急便でーす。
なんだろうと思って中をあけてみると
雑誌のプレゼント企画に当選してスピーカーがきました~。
当選したのはうれしいけどスピーカーですか!!!
ちこっと微妙。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2173,CONTENTID=9817
使ってみた感じは見た目どおりふつーだふつーすぎる(笑
机狭いのにどこにおくんだーーー。
でもまた、当選しますように♪
しかーし、今日は朝一で来客がきました、宅急便でーす。
なんだろうと思って中をあけてみると
雑誌のプレゼント企画に当選してスピーカーがきました~。
当選したのはうれしいけどスピーカーですか!!!
ちこっと微妙。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2173,CONTENTID=9817
使ってみた感じは見た目どおりふつーだふつーすぎる(笑
机狭いのにどこにおくんだーーー。
でもまた、当選しますように♪
2007年2月12日月曜日
どこでも一緒

最近、どこへ行くにも一緒のやつがいます。
こいつこいつ iPod nanoで~す。
電車の中でpodcast聞いてます。
ここ何年かまったくラジオを聴いていなかったんだけど
やっぱりラジオっていいですよね。
音楽って確かに癒してくれるけど相手が見えないから、
対話してるようなラジオが好きなんですよ。
(聞いてなかったのはここ何年か部屋にラジオがなーい)
このiPod nanoはWindowsVista購入の時に抱き合わせで、
購入したやつです。
型落ちの1Gモデルでちょこっとお安かったのですが、
最近衝撃的なことに気が付いてしまいました。
ん?
んん??
イ、イヤホンの方が高い・・・
まっいいか(笑
ちなみにイヤホンは会社の同期に勧められたこれ↓これ↓
MDR-CD900ST
http://www.sony.jp/products/headphone/special/mdr-ex90sl/index.html
いい音なのでお勧めです♪
結婚式
2007年2月11日日曜日
ふとふと
今週の美味しいもの
久々にスタバってみました。
仕事帰りに品川駅の吹き抜けのスタバから下を歩いている
人の波を見下ろしているとなんだか気持ち悪かった。
うーん、群衆恐るべし(違)

らーめんも食べた~。
久々に、ラーメン食べました。
越後秘蔵麺 無尽蔵
http://www.pecans.co.jp/mujin/index.htm
ここのラーメンは麺に柿渋を練りこんであるらしい。
新作が出ると飛びついてしまう性分なので
カレーラーメンを・・・
結構美味しかったのでぜひぜひ食べてみてくださいな♪

こちらも久々に東京牧場行ってきました。
今回はランチだったんですが、
何を狂ったか上カルビ炭火焼ランチいっちゃいました~。
http://www1.cts.ne.jp/~btouboku/lunch/lunch.html
美味しかったのー。
(財布は寂しくなりましたが・・・)

さすがに、東京牧場パワーランチは無理だな。。。
最後に甘太郎です。
石焼プリンなんですが、これまた美味しかった。
値段も安くて、量も3人前くらいでさすが甘太郎でした♪
石焼の意味がわからなかったけど。。。
石焼ビビンバだから?
石にいれて表面焼いてるから?

おっと、甘太郎にパフェってあったんですね~。

こちらは来た瞬間に終電だったので止む無く帰りました。しくしく
(金曜日の22:30から飲み始めだったのでしょうがない。)
久々にスタバってみました。
仕事帰りに品川駅の吹き抜けのスタバから下を歩いている
人の波を見下ろしているとなんだか気持ち悪かった。
うーん、群衆恐るべし(違)

らーめんも食べた~。
久々に、ラーメン食べました。
越後秘蔵麺 無尽蔵
http://www.pecans.co.jp/mujin/index.htm
ここのラーメンは麺に柿渋を練りこんであるらしい。
新作が出ると飛びついてしまう性分なので
カレーラーメンを・・・
結構美味しかったのでぜひぜひ食べてみてくださいな♪

こちらも久々に東京牧場行ってきました。
今回はランチだったんですが、
何を狂ったか上カルビ炭火焼ランチいっちゃいました~。
http://www1.cts.ne.jp/~btouboku/lunch/lunch.html
美味しかったのー。
(財布は寂しくなりましたが・・・)

さすがに、東京牧場パワーランチは無理だな。。。
最後に甘太郎です。
石焼プリンなんですが、これまた美味しかった。
値段も安くて、量も3人前くらいでさすが甘太郎でした♪
石焼の意味がわからなかったけど。。。
石焼ビビンバだから?
石にいれて表面焼いてるから?

おっと、甘太郎にパフェってあったんですね~。

こちらは来た瞬間に終電だったので止む無く帰りました。しくしく
(金曜日の22:30から飲み始めだったのでしょうがない。)
お受験再び2
お受験再びということで受験してきました。
今回受けてきたのは
MCP 試験番号:70-270
Installing, Configuring, and Administering Microsoft Windows XP Professional
です。ということで
☆MCSAまで残り2つ。
☆MCSEまで残り5つ。
になりました。
うぅぅ、ひとつくらい受かっても遠ひ・・・
こつこついきまっせー
そうそう、前回合格したMCTS(70-431)なんですけど、
合格証が届きました!
ななななーんとバッチ無し。がっくし!?
文句言いながらもバッチがこないかなぁって期待してたのに(笑
次は70-290です、頑張ります。
(そういえば情報処理試験申し込んだな・・・)
今回受けてきたのは
MCP 試験番号:70-270
Installing, Configuring, and Administering Microsoft Windows XP Professional
です。ということで
☆MCSAまで残り2つ。
☆MCSEまで残り5つ。
になりました。
うぅぅ、ひとつくらい受かっても遠ひ・・・
こつこついきまっせー
そうそう、前回合格したMCTS(70-431)なんですけど、
合格証が届きました!
ななななーんとバッチ無し。がっくし!?
文句言いながらもバッチがこないかなぁって期待してたのに(笑
次は70-290です、頑張ります。
(そういえば情報処理試験申し込んだな・・・)
2007年2月3日土曜日
Windows Vista 2
っとまぁVistaをインストールしたわけですが、
4年前に組み立てたPCでは重いわけですよ。
いや、尋常じゃない重さなんですけど・・・うわさ以上の重さデース。
取り敢えず耐え切れないのでAero切ってクラッシクで動かしてます。
って
XPとかわらんやないけー
ということでスパム対策のDefenderとか切ってAero起動・・・
セキュリティ下げとるやないけー
っといってもしょうがないのでそんな感じです(笑
汎用なQuardCoreがでたらパソコン組み直しますか♪
しかし、Vistaに驚かされたのがもう一点・・・
Vistaっていうか購入先のPC Successが買った次の日に
破産申請だしとるやないの。こらまったビックリ・・・
安い店で良かったのに。
・・・え?
買ったのDSP版だから販売元がサポートするんちゃうん。
(どうせサポートしないんでしょうけど。)
うーん、Vistaには驚かされます(違)
4年前に組み立てたPCでは重いわけですよ。
いや、尋常じゃない重さなんですけど・・・うわさ以上の重さデース。
取り敢えず耐え切れないのでAero切ってクラッシクで動かしてます。
って
XPとかわらんやないけー
ということでスパム対策のDefenderとか切ってAero起動・・・
セキュリティ下げとるやないけー
っといってもしょうがないのでそんな感じです(笑
汎用なQuardCoreがでたらパソコン組み直しますか♪
しかし、Vistaに驚かされたのがもう一点・・・
Vistaっていうか購入先のPC Successが買った次の日に
破産申請だしとるやないの。こらまったビックリ・・・
安い店で良かったのに。
・・・え?
買ったのDSP版だから販売元がサポートするんちゃうん。
(どうせサポートしないんでしょうけど。)
うーん、Vistaには驚かされます(違)
Windows Vista
1月30日にマイクロソフトからWindowsVistaが発売されました。
っということで仕事から帰って自転車で秋葉原に買いに行ってみた(笑
何故だか無性に欲しくなって
23:00に家に到着
23:30に秋葉原到着
0:00購入
とこんな流れだったんですが、秋葉原についてみるといるわいるわで
人がたーくさんいました。テレビ局の人も、一般の人もたくさんいて
なんでこんな時間に人がおんねんと思いつつも(自分もいるんだけど)
どこで買おうかお店を散策。

昭和通の九十九とクレバリー、ドスパラ、ソフマップ、ヨドバシと
メジャーどころはみんな混んでてめんどくさかったので一本入って
PC Successで購入しました。
ちなみに秋葉でのカウントダウンではこの人がきてました。
マイクロソフトのVista販売の本部長だったかな?覚えてないです。

そして帰ってインストールインストールというわけで今週は
終電帰り→Vistaいじいじ→終電帰り→Vistaいじいじ
という連鎖の輪の中にいて正直体調がしんどかったです・・・
やっぱりほどほどが一番ですね。
体調には気をつけましょう♪
っということで仕事から帰って自転車で秋葉原に買いに行ってみた(笑
何故だか無性に欲しくなって
23:00に家に到着
23:30に秋葉原到着
0:00購入
とこんな流れだったんですが、秋葉原についてみるといるわいるわで
人がたーくさんいました。テレビ局の人も、一般の人もたくさんいて
なんでこんな時間に人がおんねんと思いつつも(自分もいるんだけど)
どこで買おうかお店を散策。

昭和通の九十九とクレバリー、ドスパラ、ソフマップ、ヨドバシと
メジャーどころはみんな混んでてめんどくさかったので一本入って
PC Successで購入しました。
ちなみに秋葉でのカウントダウンではこの人がきてました。
マイクロソフトのVista販売の本部長だったかな?覚えてないです。

そして帰ってインストールインストールというわけで今週は
終電帰り→Vistaいじいじ→終電帰り→Vistaいじいじ
という連鎖の輪の中にいて正直体調がしんどかったです・・・
やっぱりほどほどが一番ですね。
体調には気をつけましょう♪
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
ポチの家
ポチの家です。 お魚美味し。。。 店名もそうだけどのんびりな雰囲気でイイ。 #いつかの場所 #富山 #Toyama #ポチの家 #居酒屋 #北アルプス #立山連峰 #綺麗 #美しい #beauty #beautiful #写真 #photo #photooftheday #習慣に...

人気の投稿
-
寿司処 伸福です。 1年振りに輪島に行ってきました。 その話は別途するとして、 輪島で寿司処 伸福に行ってきました。 事前にInstagram経由で話させてもらって、 お座敷に案内してもらって地物握りをお願いして 美味しくいただいちゃいました。 お椀の汁物も美味しかったです。 ま...
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
ラーメン一心です。 ちょっと富山まで行ってきました。 雰囲気も石川県に(お隣なので)似て好きな県の一つです。 北陸の空気と水と雰囲気があってる気がする。 富山に到着して早々富山ブラック、、、いつ振りだろうか。 富山で食べるのは20数年振りくらいかな。 相変わらずの見た目で スープ...