突然ですが、お気に入りのイヤフォンの片方側から
音が出なく鳴っちゃいました・・・
えーんえーん、お気に入りだったのに。
電車通勤の友が。
っというわけで、早速新しいイヤフォンを買っちゃいました。
友はどうなったんだ友は!!!
だって、保障期間が切れているんですもん。
しょーがないですよね。
電車通勤の旧友:
ソニーのMDR-EX90SLでした。
イヤフォンの中では高いとは言わないけど音が好きだったので、
お気に入りだったんですが惜しい人を(人じゃないし)・・・
http://www.sony.jp/products/headphone/special/mdr-ex90sl/index.html
電車通勤の新友:
パナソニックのHJE900にしちゃいました。
断線してもコード変えれば大丈夫なのでそこに惹かれました♪
毎回断線が原因だし、海外メーカーの音質が高いイヤフォンで
ケーブル交換できる品物は高いんだもん・・・
このイヤフォンも十二分に高い気はしますが、音が柔らかくて聞きやすくて
よかったんだもーん。
http://panasonic.jp/headphone/hje900/index.html
2009年1月31日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿