明らかに昼下がりじゃないですが何か?
日曜日にヤマダ電機に行ってきました~。

そう、三越だったあのビルです。
名前が”LABI1 日本総本店 池袋”って池袋が日本総本店なんですね。
三越だったビルを全部ヤマダ電機になったので、
びっくりするぐらいフロアがちょ~広いっす。
10/30にオープンなんですけど、内覧会ってことで10/23~27までの5日間
内覧会価格で物が売ってま~す。
何と、中古パソコンもBTOパソコンも売ってんじゃーんっと
思ったらTSUKUMOブランドなんですけど。
そーいうことですかって感じで納得。。。
秋葉原の店舗もそうだったけど、買収企業をちゃんと利活用してるんですね。
しっかし、パソコン販売フロアは店員が多過ぎでめんどくさ~。
本当に三歩歩けば店員に声かけられるって感じで邪魔邪魔です。
売ってる品物は・・・
普通のヤマダ電機 + 地下は書籍、生活雑貨、薬局+食料品でした。
何~、ヤマダのポイントで食料&生活雑貨が買えるのね~。
食品とか薬局があるとは新しいパターンですね。
お金 + ポイントが今までよりももっと早くヤマダ電機の中で
消化されちゃいますね。
今までの池袋店も改装してリニューアルオープンするみたいで、
どんだけ池袋で増殖する気ですか。。。
価格で頑張って値下げしてちょ~んだいビックカメラ♪
そんなもんで、前から気になっていた
池袋東口の”鶏の穴”に行っちゃいました。
久々に白湯スープでしたが、このお店のスープは美味しいです。


また行きたくなる一軒です♪
======
鶏の穴
http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13050789/