オシム監督が2010年のW杯前に話した内容です。
先を見る目はさすがだと思う。
オシム監督が2010年のW杯の指揮を取っていたら・・・
残念ながらかないませんでしたが、
もっと見て面白いサッカーになっていたのでは?
と思っちゃいます。
早く健康に戻って欲しいですね♪
===ここから===
オシムさんは本の中で下記の通り述べています。
『何かに勝つためには、リスクや犠牲を負わなければならないのだ。
日本代表チームは、リスクを負えるチームである。
彼らはリスクを負うことのできる資質を持っている。』
サッカーだけで無く、何をするにしても同様の事が言えると感じます。
サッカーがわからない人には辛いかもしれませんが、
オシムさんの考え方を知る意味でもこの本は面白いと思います。
言っていることはシンプルで全体を俯瞰しながら短所を減らし、
長所を伸ばすことで上手くいくようになると読み取れました♪
===ここまで===
======
考えよ! ――なぜ日本人はリスクを冒さないのか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047102385
2010年8月17日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
味噌麺処 花道庵
味噌麺処 花道庵です。 職場の方に振られたので帰り道に食べに行ってみました。 味噌ラーメンはあまり食べないのですが、 濃厚な味噌ラーメンっていう感じで、麺もがっつり太麺で美味しい感じ。 もやしのしゃきしゃきと味噌スープが合いますね。 他のお店もそうなのですが、 東京ラーメンストリ...

人気の投稿
-
壱角家です。 品川で家系・・・。 短期間に行くとちょっと飽きるかも。 って思って油そばにしてみましたが・・・。 #いつかの御飯 #品川 #SHINAGAWA #壱角家 #ラーメン #家系 #豚骨醤油 #ramen #写真 #photo #photooftheday #習慣にしてい...
-
いつかのキャンペーンです。 ふるさとチョイス&d払いをふるさと納税として 利用しているのですが、キャンペーンに当選。。。 大会関連グッズのCに当選です。 L.F.C.のTシャツとタオルを貰っちゃいました。 ライヴァー・バードカッコいい。 ずっと不死鳥(フェニックス)かと思...
-
味噌麺処 花道庵です。 職場の方に振られたので帰り道に食べに行ってみました。 味噌ラーメンはあまり食べないのですが、 濃厚な味噌ラーメンっていう感じで、麺もがっつり太麺で美味しい感じ。 もやしのしゃきしゃきと味噌スープが合いますね。 他のお店もそうなのですが、 東京ラーメンストリ...
0 件のコメント:
コメントを投稿