夏休みを利用して奈良旅行に行きました。
2日目は下記のルートで散策しました。
~2日目ルート~
①平城宮跡
↓
②薬師寺
↓
③唐招提寺
↓
④法隆寺
↓
⑤中宮寺
~~~
①:
残念ながらせんとくんにお会いできず・・・
施設が広大すぎて炎天下の中、歩くのが大変(笑
古代の門と電車がすれ違う光景が不思議な感じ。
②:
薬師寺って素敵。
今回訪れた奈良の寺社仏閣の中で一番好きな雰囲気でした。
建物の雰囲気が素敵。
③:
唐招提寺は煌びやかな感じではなく、趣がある感じです。
千手観音立像は不思議・・・
久し振りに仏像に圧倒される雰囲気でした。
④:
法隆寺も煌びやかではないんですが、
さすがに趣きたっぷりでした。
大講堂の外装が修復中だったのが残念でした。
⑤:
中宮寺は精錬された美しさってやつですかね。
池と同化している土台部分がとても素敵でした。
======
Webアルバム
http://picasaweb.google.com/tomomichi.arakuni/20100909____#
2010年9月20日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿