っというわけで、
後輩の御宅にお邪魔してきちゃいました。
お子さんが可愛いんですよ♪
相変わらず小さい子を抱くのは怖いです。
何度抱いても慣れない・・・
壊れないのはわかっているんだけど、壊してしまいそう(笑
後輩の親馬鹿さと揚げたての作ってくれた自慢の唐揚を
たくさん食べて帰ってきちゃいました。
お土産はあんまり奥さんが出かけられなさそうなので
ケーキを近江洋菓子店で買って持って行きました~♪
ここのケーキはシンプルに見えるけど美味しいんですよね。
しかも、おふたりとも本郷の大学ってことで敢えて本郷三丁目店で
行く途中で買って行きました。
ちなみに、岸朝子さんの「東京五つ星の手みやげ」で紹介されてます。
しかし、大森やるなぁ~。
小竹向原と違って外食産業が多いわ多いわ。
美味しそうなお店もたくさんあっていいなー♪
でも、ちょっと外食産業が多いってことは夜うるさそうだな。
っと思ったり。
そんなことを考えながらふと眺めると駅に・・・
大森って日本考古学発祥の地なんですね。
大森貝塚があるからかな?
======
近江洋菓子店
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13003537/
岸朝子選「東京五つ星の手みやげ」
http://www.amazon.co.jp/dp/toc/4487799066/
2010年12月4日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿