ちょっとそこまで登山ってことで登山に行ってきました。
前回のセーブポイントのヤビツ峠から表尾根縦走・・・ヤビツ峠経由で塔ノ岳。。。
って、地震の影響で秦野駅からのヤビツ峠行きバスが蓑毛までで止まっとるがな。
っということで、お隣の渋沢駅から大倉経由のバスに乗って塔ノ岳に行ってきました。
ちょ~、富士山が綺麗でした。
写真にしてみると心霊写真のように浮かび上がってる~。。。
それはそれで素敵な感じですね。
見た目と同じように写真で撮って見た人に伝えるのが難しいんですけど課題かな♪
写真の勉強しよーっと。
何て言うか、今回の山は大山(表丹沢)と同じように、
人の手が入ってて登りやすいのは安全で良い事だけど
階段が多くて辛かったー。
無いと無いで登り難い登山道だったって文句言う癖に
あるとあるで文句言うから自分の事ながらめんどくさー(苦笑)
何だかんだ言っても塔ノ岳からの富士山の眺めは素敵です。
富士山見ながら昼寝している人もいていいなーって思っちゃった♪
今回のコース:
JR渋沢駅→大倉→二俣→塔ノ岳→鍋割山→後沢乗越→林道→大倉→JR渋沢駅
合計距離:16.8kmでした。。。
今回は東京駅までは辿り着かず!!!
でも、渋沢駅から代々木上原で起きるまでの記憶が・・・
家に辿り着けたから、まっいっか~♪
次回こそはヤビツ峠経由で表尾根縦走しよっと♪
======
塔ノ岳
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%94%E3%83%8E%E5%B2%B3
鍋割山
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8D%8B%E5%89%B2%E5%B1%B1_(%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C)
Webアルバム
https://picasaweb.google.com/tomomichi.arakuni/_20110402#
2011年4月4日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿