とあるGWの一日の過ごし方:
こんな感じです。
【とあるGWの一日の過ごし方】
1. 朝起きて散歩に出かける
2. 友達とランチをしにいく
3. スイーツを食べる
4. お昼寝
5. 散歩
6. 買い物
7. 晩御飯を作る
8. のんびり読書
9. 就寝
2. 友達とランチ
⇒お昼から焼肉、麦酒でやり過ぎた感が・・・
前から行ってみたかった近場の焼肉屋さん。
明日からは節約の方向で。
3. スイーツを食べる
⇒焼肉屋さんからの帰り道?回り道?に大好きな
エコール・クリオロがあるので、立ち寄ってケーキと紅茶を購入♪
レアチーズは甘さ控えめで美味しい~♪
5. 散歩
⇒素敵な空き地です。
ここに住んでからはや4年目ですが、ずっと空き地のまま。
自然が好きなので見ていると癒されます♪
でも、木の大きさからして10年は空き地のままな気が・・・
23区内で駅から徒歩三分なんだけどこんな広い土地を
寝かせておけるなんてすごいな。
6. 晩御飯
⇒久々にカレーを作ってみた。
なかなか美味しく出来ました♪
自画自賛?(笑)
今回はいつもの”横濱舶来亭カレーフレーク”じゃ無くて、
レトルトで好きな”銀座料理長カリーフレーク”にしてみました♪
GWはカレー生活にすることにしました。
食べたい人はどうぞお越し下さい♪
明日はカレーうどんかな。
======
555 GO!GO!FIVE
http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132202/13096013/
エコール・クリオロ 本店
http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132202/13003859/
銀座料理長カリーフレーク
http://catalog-p.meiji.co.jp/products/foods_drink/curry/030301/38182.html
2011年5月2日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿