ちょっとそこまで登山っていうことで
今回は百蔵山と扇山のプチ縦走に行って来ました。
下山後は久々の登山(2ヶ月振りくらい)で足が筋肉痛に・・・イタタ。
百蔵山と扇山は山梨百名山に数えられる山です。
新緑がとっても綺麗で山頂ではまだ桜が咲いてて綺麗でした♪
登山道は綺麗だし、百蔵山も扇山も山頂付近は広くてパラソルが
あって日差しを避けられればいつまででも寝っ転がってのんびりしていたい感じ。
君恋温泉は民家のようでした。
人が多かったみたいで個別の部屋(何故か仏間・・・)に通されました。
お風呂上りにテーブルをみると蒟蒻田楽が用意されており、
食べていいと言われてませんが美味しく頂いちゃいました♪
今回の核心部は大久保山直前の急登で筋肉痛の原因は多分ここ。。。
残念だったのは今回のメンバーで行くといつも富士山の山頂付近に雲が。
期待に漏れず最初の富士山を眺めるベンチで既に山頂に雲が・・・しくしく。
今回のコース:
猿橋駅→百蔵山登山入口→百蔵山山頂→扇山山頂→君恋温泉→鳥沢駅
合計距離:約15km
======
百蔵山
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E8%94%B5%E5%B1%B1
扇山
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%87%E5%B1%B1_(%E5%A4%A7%E6%9C%88%E5%B8%82)
君恋温泉
http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=12868
Webアルバム
https://picasaweb.google.com/112116923616381358841/_2013050502?noredirect=1#
2013年5月6日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
味噌麺処 花道庵
味噌麺処 花道庵です。 職場の方に振られたので帰り道に食べに行ってみました。 味噌ラーメンはあまり食べないのですが、 濃厚な味噌ラーメンっていう感じで、麺もがっつり太麺で美味しい感じ。 もやしのしゃきしゃきと味噌スープが合いますね。 他のお店もそうなのですが、 東京ラーメンストリ...

人気の投稿
-
RIZAP~株主優待~です。 今年度のRIZAPはこちらです。 2023年度の株主優待で貰ったトースターの調子が悪いので 再度トースターをもらっちゃいました。 chocoZAPが1年無料から1年半額になっちゃったことか。。。 無料か株価は引き続きサエナイノデスガ、、、株価も上が...
-
壱角家です。 品川で家系・・・。 短期間に行くとちょっと飽きるかも。 って思って油そばにしてみましたが・・・。 #いつかの御飯 #品川 #SHINAGAWA #壱角家 #ラーメン #家系 #豚骨醤油 #ramen #写真 #photo #photooftheday #習慣にしてい...
-
いつかのキャンペーンです。 ふるさとチョイス&d払いをふるさと納税として 利用しているのですが、キャンペーンに当選。。。 大会関連グッズのCに当選です。 L.F.C.のTシャツとタオルを貰っちゃいました。 ライヴァー・バードカッコいい。 ずっと不死鳥(フェニックス)かと思...
0 件のコメント:
コメントを投稿