いつかの御飯。です。
うーむ、外食をしてなくて写真が、、、
1枚目:
有楽町、加賀能登金沢江戸本店です。
しぼりたての試飲会~。
毎年しぼりたてとひやおろしの時期に試飲会があるんです。
500円で日本酒とおつまみ付き~♪
おかわりは1杯100円で何杯でも、、、
宗玄が人気らしいのですが個人的にはすっきりな手取川の方が好みでした。
色んなアンテナショップで日本酒とか焼酎の試飲会やればいいのに。
ポスターに書いてある
”行き先は、名所ではなく、名匠です。”
って素敵な言葉。
匠と匠の技と匠が込めた『こころ』に会いに行かなきゃですね♪
2枚目:
池袋、浅野屋です。
東口出て横断歩道渡った後に地下に、、、
ってそんな場所知るか~ってな感じの場所にあります。
料理もお蕎麦も美味しくておすすめのお店です。
天ぷらも寒鰤もお蕎麦もうま~でした。
隠れ家チックで狭いけど混んでないので数人(多分多くても3人かな、、、)で
行くには良いお店です♪
焼酎の蕎麦茶割(ホット)って美味しいですねー。
3枚目:
池袋西武、味咲きの”シマたい焼きサクサクミルクキャラメル”です。
通りかかるとたま~に食べたくなります。
すっげー美味しいかと言われると、、、並んでない時に食べてみて下さい。
たまに食べたくなる味です♪
4枚目:
豊洲、社食です。
いつもど~り。
======
加賀能登金沢江戸本店
http://edohonten.jugem.jp/
浅野屋
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13095868/
味咲き
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13003975/
2014年1月27日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿