いつかの御飯。です。
最近、外食ばっかり言ってる~っと言われるのですが
そんなに行ってない気もする。
昔に比べると全然、、、
1枚目:
伊豆下田、勝”3色丼”です。
お店のタイトルが凄い。
魚でめし魚でさけ、、、次は魚でさけだな♪
2枚目:
伊豆、伊豆最南端の道の駅”下賀茂温泉 菜の花”です。
足湯からの100%いちごジュース。
コップいっぱいのいちごをジューサーでジュースにしてくれます。
おいし~♪
3枚目:
伊豆下田、福正です。
伊豆と言えば金目鯛♪
金目鯛入のコロッケです。
魚が嫌いな人はやめた方が良さそう。
4枚目:
飯田橋、マルテキ屋です。
一緒に働いている人の昇進祝いに。
このお店気になっていましたが入るチャンスが無く。
お値段も安くてお肉美味し、、、
5枚目:
豊洲、社食でーす。
今週はどれもちょっとイマイチ。
変わらぬQualityと言えばその通り。。。
======
勝
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22001092/
菜の花
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/fl_s_20.html
福正
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22009709/
マルテキ屋
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13140406/
2014年3月1日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
お好み焼 千草
お好み焼 千草です。 名物千草焼きをお願いしたところ丁寧に作ってもらえました。 お好み焼きとか焼きそばとか目の前の鉄板で作ってもらって食べるの好きです。 アツアツでうま~です。 #いつかの御飯 #天神筋六丁目 #大阪 #Osaka #千草 #お好み焼き #鉄板焼き #名物 #商店...
人気の投稿
-
ツタンカーメンです。 有楽町フォーラムの一角にある不思議な店名のお店・・・。 入ってみてびっくり、ショーしてる。 まさかこんなタイミングでお店に入るなんて、 とっても注文しにくい雰囲気(笑) そしてJUJUさんのコンサートしてるっぽくて周辺に人多し。 お蕎麦自体はコシがある感じで...
-
かき揚げそば 吉利庵です。 ここのところ品川多めだったので朝早めの立ち食い蕎麦。 店名にあるかき揚げ入れなかったなぁ・・・ 次はかき揚げ入れよう。 #いつかの御飯 #品川 #Shinagawa #かき揚げ蕎麦 #吉利庵 #蕎麦 #そば #ソバ #写真 #photo #photoo...
-
DA BOCCAです。 豊洲に新しくできたセイルパークビルです。 テラス席もあって涼しくなってくるといいかも。 ワンちゃんとお子さん多し。。。 #いつかの御飯 #イタリアン #Pizzeria #DABOCCA #pizza #ピザ #パスタ #石窯 #豊洲 #Toyosu #豊...
0 件のコメント:
コメントを投稿