いつかの御飯。です。
社内駅伝大会からの鰹のたたきと懐かしの天理スタミナラーメン。。。
1枚目:
浜松町、わらやき屋です。
鰹のたたきがうま~で分厚過ぎる。。。
塩と高知産の醤油タレが美味しかった、、、豆乳チーズ鍋は普通かな。
どうせなら鰹のたたきしゃぶしゃぶとかにしてくれれば美味しそうなのに。
行くなら1Fのカウンターで藁焼きしている鰹を見るのも楽しいかも。
鰹オススメのお店です。
2枚目:
高田馬場、天理スタミナラーメンのスタミナラーメンです。
ピリ辛でスープがうま~なこのお店。
奈良で食べた時にもう一回食べたいなと思っていたら(いや当然忘れてましたが、、、)、
高田馬場でいつの間にかオープンしてました。
っが、こんなに美味しいのにお客さんがいなーい。
何もラーメン激戦区の高田馬場に東京の一号店じゃなくても良いのに、、、
閉店しませんように。
何気にはくさいとスープと豚肉がマッチして美味しいんです。
麺はストレートなんですが縮れ麺とかにしてスープに絡むようにした方が美味しいような、、、
餃子は一口サイズですけどジューシーで美味しいです。
オススメのお店です。
3枚目:
豊洲、壱番亭の”トクトク定食”です。
このお店不思議なお店で昼は定食でもお肉焼かないんですが、
夜の定食だけ自分でおにく焼き焼きできます。
トクトク定食はお肉リストの中から2種類選べるんですが、、、
何か記憶に比べて美味しくないなぁ。
っと言う事で足が遠のきそうな、、、
残業前にお肉が食べたくなったら行ってみて下さい。
4枚目:
小竹向原、ラーメン一番”一番(醤油)”です。
お見線の外見程お店の中は汚くは無く、
ラーメンもあっさりで飲んだ帰りには良さ気~♪
5枚目:
豊洲、ど・みそ”特製味噌担々麺”です。
うーん、美味しくない。
担々麺なのか味噌ラーメンなのかさっぱりで
見た目は担々麺っぽいけど味は完全味噌ラーメン。
残念な感じ。 やっぱり本店か、、、
6枚目:
豊洲、社食です。
こうしてみると全体におけるお味噌汁の器の大きさが目立つなぁ。。。
味はいつもどーり♪
======
わらやき屋 龍馬の塔
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13111845/
天理スタミナラーメン
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13158263/
ど・みそ ららぽーと豊洲店
http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13149559/
らーめん一番
http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13003880/
2014年5月18日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
Asiana Bistro BBQです。 みんなでふらりと立ち寄ったアジアンテイストなこのお店。 何より一番美味しかったのは焼きパイナップルです。 甘くて美味しかった。 #いつかの御飯 #toranomon #虎ノ門 #ビストロ #Bstro #Asian #BBQ #肉 #焼き...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...
0 件のコメント:
コメントを投稿