更改。(ちょっとだけ後悔)です。
今年に入ってから色んな物が壊れて随時最新化で更改中。
そんな中壊れてないけどTablet更改。。。
TabletはNexus7(2012)を使っていたんですがもうそろそろ限界・・・
1.動作が遅過ぎる
⇛別のAndroidOSを入れて動作が軽くはなったものの、、、
2.急に電源が落ちる
⇛うーん、、、
3.ディスプレイの電源が落ちたらボタン押してもつかない、、、
⇛うーん、、、
っという事(どーいう事?)で新しいTablet買っちゃいました。
通勤時間が長いと動きが悪いとどうしてもストレス溜まっちゃいますしね。
思い切って定期的にAmazonのプライム会員向けに割引していたので今
回買っちゃいました・・・
って買った後に新型リリースすんなよっ!
時期を調べずに買った自分も悪いのですが・・・。
買ったのはFire HD 8ですが新型も余り内容は変わらなかったので
良かった良かった?っと考えて自分を落ち着かせる事に。
※microSDのサイズと¥1000安くなったくらい?
動作は快適快適。
ふと考えてみるとNexus7買ったの4年前なのでしょうがないかな
と思いつつFireHDは性能上がってサクサク動作するのに値段半額とか
時の流れは凄い。
FireHD8はちょっと大きくて画面が大きくて電車の中で片手持ちは辛い・・・
(事前にサイズ確認しろよって話。)
GPSが入っていないのでナビ代わりには使えないけど
ブラウジングとかアプリ使うだけならいい感じ♪
プライム会員の人は価格的にもお試しに買ってもいいくらいだと思う。
※遠距離とのテレビ電話用とかでも。
=======
Amazon Fire HD 8
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM
TrackBack(結構書いてた・・・)
http://arakure-blog.blogspot.jp/search?q=Nexus7
2017年5月27日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
曳舟~いつかの場所~
曳舟~いつかの場所~です。 なーんと17年と7か月振りぐらいに曳舟に降り立ちました。 懐かしい~♪ 曳舟に住んでいたのですが、 就職した会社が借り上げの1ルームを提供してくれる会社で 偶然場所が曳舟でした。 そして職場は品川で京成曳舟から1本で行けるという 実は利便性バッチシな場...

人気の投稿
-
iPhone16です。 久し振りに新品iPhoneを購入しちゃいましたー。 物価上昇?円安?により、ずいぶんなお値段に。 サポート切れのiPhone8を使っていたのですがアプリのバージョンアップできなくなったため止む無く・・・ カメラの進化とホームボタンが無い事に戸惑ってます(苦...
-
曳舟~いつかの場所~です。 なーんと17年と7か月振りぐらいに曳舟に降り立ちました。 懐かしい~♪ 曳舟に住んでいたのですが、 就職した会社が借り上げの1ルームを提供してくれる会社で 偶然場所が曳舟でした。 そして職場は品川で京成曳舟から1本で行けるという 実は利便性バッチシな場...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
0 件のコメント:
コメントを投稿