ちょっと(?)そこまで登山って事で那須塩原まで行って来ました。
久々なのでリハビリ登山でゆるふわ場所で紅葉を見ながらのんびり。
温泉に入って楽しく帰りました。
家に帰ってから・・・
ぎゃ~、写真を見るとカメラに付着物(最近手入れしてなかった)が、、、
ぎゃ~ぎゃ~、登山靴(5年以上使用)のソールが、、、
紅葉は奇麗でしたが、
富士山かと思うくらい人が多くて(言い過ぎ)びっくりしました。
茶臼岳へはロープウェイ使ってくれば気軽に行けますしね。
登山道は奇麗で歩きやすくて良かったです。
若干、白笹山の道が濡れてると笹の根が道に出てるので
歩き難いかなっていうくらい。
今回のルート:
駐車場→沼原湿原→那須姥ヶ平→牛ヶ首→日の出平→南月山→白笹山
≒10km
======
Webアルバム
https://photos.app.goo.gl/PjJhYkImKuDT0rWG2
コース参考
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-523696.html
板室健康のゆグリーングリーン
http://www.city.nasushiobara.lg.jp/22/001924.html
道の駅 明治の森・黒磯
http://www.nasushioagri.or.jp/mysite2/
2017年10月9日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿