いつかの御飯。です。
たま~に、外食・・・あんまり外食していない事に気付く(気付いていたけど)。
はっ!
今回、おススメのお店?御飯?が一軒もナッシング。。。
1枚目:
有楽町、ふくてい”ステーキカレー”です。
お値段リーズナブルで、なんかほっとするカレーです。
乗り換えの時にお時間あればどうぞ!(どこ乗り換え?)
2枚目:
池尻、侍”つけ麺”です。
うーん、たまに家系食べたくなって行って迷走?瞑想?した挙句つけ麺に、、、
かつ、油選択で胡麻を選択したところ・・・やっぱりニンニク油だった。
家系では普通のラーメンが一番ですね!!!
って毎回言ってる気がする。。。
3枚目:
豊洲、餃子酒場別館”鶏チャーシュー”です。
うーん、やはり餃子酒場は担々麺(とまぜそば、餃子) だな。
って毎回言ってる気がする。。。
======
ふくてい
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13044212/
侍
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131801/13019928/
餃子酒場別館 とりそば
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13200722/
2017年11月12日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
芳醇ティラミスクランチ
芳醇ティラミスクランチです。 食感も良くて色々味がして美味しかったのですが、 冷たいものだと複雑な味わい難しそう。 舌が冷たさで麻痺してるからか不思議な感じ。 ハーゲンダッツはシンプルなバニラが好きかも(笑) #ハーゲンダッツ #HaagenDazs #アイス #芳醇ティラミスク...

人気の投稿
-
2024年ふるさと納税です。 2024年は趣味に走ってました・・・。 こんな感じでした。 ふるさとチョイスがd払いとキャンペーンしてたので ふるさとチョイスから申し込みしてました。 ・山ケトル900 ・村の鍛冶屋 燕三条製 マルチポシェット ・村の鍛冶屋 燕三条製 ペグハンマー ...
-
博多一風堂です。 時間帯と体調にもよると思うのですが何かイマイチな感じ、スープかなぁ。 品川のTOKYO 豚骨 BASE MADE by 博多一風堂の方が好きですね。 #いつかの御飯 #豊洲 #Toyosu #ラーメン #ramen #豚骨 #一風堂 #IPPUDO #TOKYO...
-
掃除機です。 今年は電化製品が壊れる。 と言っても電化製品も消耗品なわけで・・・。 前回と同じ部分かいっ。 (とは言いつつも片方だけ) 軽くて使い勝手がイイ感じなので持ち手のところだけを 探してみたら生産終了だけど部品はまだ世の中にあるようなので 引き続きお世話になります。 #P...
0 件のコメント:
コメントを投稿