今週の2冊目はこちらです。
”安心!山のぼりバイブル”です。
何故山なんだー!?
何故この時期なのに雪山じゃないんだー!?
っと思うかもしれませんが、実は山登りが好きなんですよ。
(スキーも好きですよ。スノボーは・・・)
何が好きかというと山頂から眺める景色が好きなんです。
もうひとつは一緒に登った人の充実感あふれる楽しそうな笑顔♪
っと普段から登ってそうな雰囲気を漂わせつつ
ここ8年くらい全然登ってないんです・・・
さて、この本の感想としては
山のぼりの計画から服装&装備、体の作り方・ケア方法まで
基本的なことを一通り教えてくれる本です。
写真と共に説明してくれるのでとてもわかりやすくてお勧めです。
まだ山に登ったことがない初心者には最適な本かもしれません。
是非、山に登る前に読んでおくことをお勧めします。
って感じでしょうか。わかりやすくていいと思います♪
っというわけで、今期のボーナスは”山登りセット”で決まり♪
来週はザックと洋服散策の旅にでかけてきます。
コメントくれる人募集中です♪
※靴はありがたい事にもらいました!?ありがとうございます。
久しぶりに地元の”白山”に登りたいなぁ。
ってことで隊長っ!(誰?) 来年行きましょう♪
======
安心!山のぼりバイブル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4278047223
http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=247566&id=1143417
白山観光協会
http://www.kagahakusan.jp/index.html
2008年12月7日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿