”お受験再び⑬”ということで受験してきました。
前回のデジャヴのように勉強のしなさかげんと、
正月に実家帰ると引く風邪の引き具合と仕事の忙しさ・・・
っで、じぇんじぇん勉強してませんでした。
前回同様、さすがに前日になるとお金が勿体無いので
頑張っちゃいました。
ちょ~一夜漬けってやつですね(笑
でもね、今回はそんな一夜漬けも途中で諦めて寝ちゃっいました。
んでもって、お昼におきちゃいました。。。(笑
そんなわけで(どんな訳?)、無事合格できました~♪
今回のお受験科目はVMwareのVCP310という試験です。
お仕事でVMwareを使いそうなので、と言って早2年。
いまだにそんな気配が微塵も感じられなくなりましたが・・・
そんな案件があるたびに違うところに飛ばされるという日々です。
※開発に使用すればちょ~便利なのに。
っとまぁ愚痴はともかく、
何でこの時期に頑張っちゃった(頑張ってませんが)かと言うと、
VMwareのソフトバージョンがあがったため資格試験のバージョンも
あがっちゃうんですよ。
バージョンがあがっちゃうと研修を受けないと試験を受けても
認定されないので思い切って受けちゃいました。
3月末までが移行期間らしいので、前のバージョンを持っていれば
新バージョンの資格が研修無しでも認定されるんです。
んなわけで、2月後半には新しいバージョンの試験も受けに行こうっと。
ちょっとHyper-Vの勉強もしたいなぁ。
この資格に認定されるとなんと・なんと・・なんと!!!
何がもらえるんだろう?毎度お馴染み、Welcome Kitって書いてあるけど
認定証だけなのかな?
そして、これまた毎度おなじみの名刺にロゴが使えます
・・・
・・
・
いらんて。
======
VMware
http://www.vmware.com/jp/services/education-certification/
お受験再び⑫
http://arakure-blog.blogspot.com/2009/01/blog-post_17.html
2010年1月16日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...
-
青田です。 そろそろ品川が終わりに近付いている・・・はず。 っという事(どーいう事?)で、久々ランチで青田です。 お魚が美味しいこのお店で何故か勢いで和牛焼肉丼を食べてしまう。 個人的には是非魚系がイイと思う。 タイミングなのか無くなったか、昔好きだったあられ丼が無くなっちゃった...
0 件のコメント:
コメントを投稿