地頭力シリーズです。
素敵なことを訴えかけていても実践できないとしょーも無いですよね。
周りの人も巻き込んで実践しよっと♪
なーんて思うけど、業務で使おうとすると周りの人も洗脳しないと(笑
同じことは研修とかで何度も言われてて
必要性はわかっているつもりなんだけど、
何故か研修だと頭に入ってこないんだよね。
立場とか状況によって必要にならないと思い出さないし、
使おうと思わないし。
本当はいつでも使えて使うべき内容ですね♪
===ここから===
前作の”地頭力を鍛える”よりも漫画のイラストや例を
挟む事によってわかりやすい内容になっています。
前作はフェルミ推定を多く取り入れていましたが、
今作はフェルミ推定よりも”結論から・全体から・単純に”
と考えることの重要性を強く訴えています。
フェルミ推定を詳しく知りたい人は前作を読んでもらった方がいいです♪
本の中で地頭力の話をしてるのに、
地頭力に対するデメリットを詠っているのは面白いです。
地頭力に関してメリット、デメリットを状況に応じて
使い分けていかなきゃですね♪
===ここまで===
======
いま、すぐはじめる地頭力
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479771131/
2010年3月15日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿