突然、愛用しているイヤフォンの片方が聞こえなくなっちゃいました。
イヤフォンが聞こえなくなる・・・
そうそうそう、こんな時のために便利な着脱式コードにしてましたよ♪
実はもう一本、中くらいの長さのコードがあって、
変えてみると左右両方とも聞こえたので断線しかないなぁー
ってことで新しく短いコードを買いに行ってきました。
中くらいの長さのコードは長過ぎで邪魔なんです。
そんなわけで池袋のビックカメラへお買い物に行ってきました。
池袋にはヤマダ電機もあるんですが、
地震でどこからともなくビックカメラの商品券が出てきたので
商品券でお買い物すべく行ってきました。
===過去の日記引用===
断線してもコード変えれば大丈夫なのでそこに惹かれました♪
毎回断線が原因だし、海外メーカーの高いイヤフォンで
ケーブル交換できる品物は高いんだもん・・・
このイヤフォンも十二分に高い気はしますが、音が柔らかくて聞きやすくて
よかったんだもーん。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-HJE900
===ここまで===
ってことで、着脱式のコードを買いに行ってきました。
何ですと~、イヤフォン自体が生産終了になっているとのこと。
ちょっと誤算だけど、そりゃ三年も経つと製品って生産終了しますわな。
同じタイプがもうちょっと続いていれば良かったのに残念ながら。。。
でも、生産終了はブラックタイプだけでホワイトタイプは未だみたい。
ホワイトタイプのケーブルでもいっかっと思ってブラックタイプの在庫を
確認してもらったところありでした。
早速、レジに行くと値段表示が10円???
何か店員さんも目が?になってたけど、確認したところ
生産終了に伴う在庫処分で2980円 ⇒ 10円 になっているみたいです。
安く買えるのはラッキーなので10円で購入しちゃいました。
帰ってから思ったんだけど、10円ならもう一個ぐらい買っておけばよかった。
残念。
買ってから2年で断線だから、残り4年持つ算段。
後4年も使えば本体が先に壊れそうな気がするしいいかな。
中くらいの長さのコードもあるしね♪
=======
HJE900
http://panasonic.jp/headphone/hje900/index.html
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-HJE900
生活必需品が・・・
http://arakure-blog.blogspot.com/2009/01/blog-post_1389.html
2011年4月18日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
Asiana Bistro BBQです。 みんなでふらりと立ち寄ったアジアンテイストなこのお店。 何より一番美味しかったのは焼きパイナップルです。 甘くて美味しかった。 #いつかの御飯 #toranomon #虎ノ門 #ビストロ #Bstro #Asian #BBQ #肉 #焼き...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...
0 件のコメント:
コメントを投稿