携帯のパケット料金プランを9月から予約開始で10月開始の
料金プランに変更してみた。
10月以降Xiのキャンペーンが終わって値段が上がっちゃうのだ。
なんとっ!1000円も高くなっちゃいます
(キャンペーン当初は1500円割引だったんですが今は1000円割引)。
Xi(LTE)利用時は高速でPC向けにテザリングしている時も
何の不自由も無くて良いのだけど、お値段が高過ぎなのでライトプランに変更。
Xiパケ・ホーダイ フラット にねん(月額定額料5,985円で使い放題!)
⇒Xiデータプラン ライト にねん(月額定額料4,935円で使い放題!)
もちろん制約があってXiのパケットプランは制限容量以上を超えると
回線速度が128kbpsに変更(10月から開始で従量課金で良いなら課金で
速度はそのまま)されるという・・・。
まだ容量制限は開始されていないのでどう制限されるか不明だけど、
本当に128kbpsに絞られるのかなぁ?
フラットが制限容量7GBでライトが制限容量3GBなのですが、
これまでの実績上4GB/1ヶ月前後の利用・・・びみょ~。。。
っということでなるべく通信はオフロードすることにしました。
家では無線LANを使用して、外ではなるべくdocomoの無線LAN(以降、docomo Wi-Fi)。
写真等も撮影した時にクラウド経由で同期をかけていましたが
無線LAN接続時にアップロードするように変更。
今使っている機種だと無線LANにすると
テザリングが出来なかったりするのですが
(無線LAN使える環境ならテザリングする必要無い気もしますが・・・)、
1ヶ月どのくらいパケット使用量用が減るのかな。
docomo Wi-Fiのアプリは半自動の手動で切り替えだけど、
セッション切れてもいいから自動切換えにして欲しいな。
※電池がもたないのは諦め済み~。
そもそも、
パケ放題のフラットプラン自体を2千円くらいにしてほしいな。
えっ?無理?(笑)
っというわけで10月から色々変えてみよっと♪
======
Xiデータプラン ライト にねん
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/bill_plan/flat_l_ninen/
2012年9月2日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
とんちゃん
とんちゃんです。 渋谷店に行ってきました。 個人的には 本店(混み過ぎで・・・)、五反田店(おススメ)の次に 渋谷店(研修後とかちょっと早い時間からやってる)、池袋店が好きかな。 うっかり小皿が出てくる(お代わりも出来る)こと忘れて注文してしまった。 サムギョプサルとサンチョ...

人気の投稿
-
PASTAVOLAです。 何故か月島のもんじゃストリートでイタリアンです。 パスタもお肉もうまうま。。。 明るくて素敵なお店です。 #いつかの御飯 #月島 #Tsukishima #もんじゃ #もんじゃストリート #イタリアン #pasta #パスタ #PASTAVOLA #パス...
-
鴨そば さわ田です。 久々の濃厚スープのガツンとくる感じのスープで 美味しい&表面の油でアツアツです。 鴨の胴ガラと大山どりの濃厚鶏清湯スープとの事で 安心できる美味しいスープに仕上げるため化学調味料も 使用されてないとの事です。 麺は全粒粉中細麺でスープに絡むのとのど越しがバッ...
-
博多長浜 カウンターアタックです。 前回、時間の都合で行けなかったのですが、 満を持して行ってきました。 ザ・長浜豚骨って感じのラーメンでした。 #いつかの御飯 #カウンターアタック #博多長浜 #ラーメン #らーめん #ramen #らぁ麺 #豚骨 #替玉 #横浜 #Yokoh...
0 件のコメント:
コメントを投稿