2013年3月21日木曜日

いつかの御飯。

いつかの御飯。です。
振り返ってみると色々食べてます・・・。
久々なのでちょっと多め。
美味しいお店が多くてオススメなお店ばかりです。

1枚目:
小竹向原、樽見です。
いや~、樽見美味しいし店員さんも楽しい。
小竹向原といえばこのお店、、、近場の友達と御飯へ。
特にお魚関係が美味しいけどお刺身は品切れ・・・残念。
煮込み大根とお刺身と焼き魚が美味しい。
オススメのお店です。
2枚目: 
横浜、中華街龍華楼の”担々麺”です。
スープがまろやかな中にも辛さがあって、
胡麻もそんなに主張せず全体の調和が取れて本当に美味しい担々麺でした。
ザーサイとのセットが美味くて昼からビールも進んじゃいます。
オススメのお店です・・・店員さんはあんまりですが料理は美味しいです。  
3枚目: 
横浜、 ザ・ベスト・チーズケークス カフェの”ワッフル”です。
チーズケーキが品切れで残念でしたが、
このお店限定らしいワッフルが・・・表面カリカリで、中はしっとり。
ちょ~美味しい♪オススメのお店です。
4枚目:
神楽坂、ル・ブルターニュの”ガレット”です。
何ガレットかは忘れたけど・・・美味しかったです。
量が少ないかと思いましたがお腹いっぱいに。。。
店内は・・・日本じゃないみたいに日本語が飛び交わない感じ。
人気店みたいで行列が出来てました。
美味しくてオススメのお店です。
5枚目:
神楽坂、ジェラテリア テオブロマです。
テオブロマのチョコレート美味しくて好きなんです。
神楽坂でも不思議な雰囲気の建物にお店があって、
ジェラートも美味しいです。チョコレートも。
オススメのお店です♪
6枚目:
神楽坂、和遊の石畳ちーずけーきの”さくら”です。
味は・・・食べてないのでわかりませんが美味しいらしいです。
是非とも今度立ち寄って買ってみたい一品。。。
7枚目:
池袋、 永祥生煎館の焼き小龍包です。
焼き小龍包は初めて食べたのですが・・・美味しい。
ただし、ものすっご~ぃ中のスープが熱いです。
店内はカウンター席しか無いのが残念です。
オススメのお店です♪
8枚目:
新橋、ホルモン焼きの花れん3です。
某山の会の会合が催されて今年度の事業計画概要が話し合われました。
ホルモン焼きも美味しんですが、個人的にはチヂミが一番美味しかった。
お店の場所がイマイチ分り難いのが難点ですがオススメのお店です。
9枚目:
新橋、魚の家です。
焼き魚もお刺身もお魚が美味しいお店です。
トマトも色んな種類があって面白い♪
あんまり見た事がない日本酒がおいてあるので
日本酒好きな人には良いお店かも。
10枚目: 
池袋、えびそば一幻の”えびしお”です。
何度行っても(2回目ですが・・・)美味しいラーメンです。
コクが合って美味しいスープと絡み合う麺。
海老が苦手な人は止めた方が良いですが
オススメのお店です。
11枚目:
小川町/淡路町、とろ肉の”とろ肉つけ麺”です。
つけ麺のスープをカレー味にも出来るみたいでオススメを聞いたらカレーと言われましたが
初めての店だったので魚介系にしちゃいました。(しないなら聞くなよ)
麺は開化楼でスープも美味しい~。
オススメの一軒です。 
12枚目:
神保町/小川町/淡路町、 神田達磨の”たい焼き”です。
尻尾までパリパリ・・・うーん。。。
13枚目:
飯田橋、二代目つじ田の”二代目らーめん”です。
相変わらず美味しいお店ですが、、、個人的にはつけ麺の方が好きです。
オススメのお店です。
14枚目:
池袋、とんぼの”かつ丼”です。
かつ丼は美味しかったのですがお味噌汁と合わず・・・
15枚目:
池袋、ランチハウスミトヤの”スパイシー焼肉&メンチカツ”です。
量が見た目通りボリューミーなお店。。。
お腹が空いている時には良いです♪
======
樽見
http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132202/13008883/
龍華楼
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14006224/
ザ・ベスト・チーズケークス カフェ 山手店
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14011875/
ル・ブルターニュ
ジェラテリア テオブロマ
和遊
永祥生煎館
花れん3
魚の家
一幻
とろ肉つけ麺 魚とん
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13093915/
たいやき神田達磨
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13100660/
めん徳二代目つじ田
とんぼ
ランチハウス ミトヤ
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13015764/

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

第83回全国産業安全衛生大会 in 広島

第83回全国産業安全衛生大会 in 広島です。 毎年47都道県のどこかで開催されることになっているのですが、 今回は広島という事で行ってきました。 初日の特別講演の為末さんの言葉が耳に残りました。 「熟達しつづけるために」 ・どうやってモチベーションを保つのか ・どうやって良い成...

人気の投稿