いつかの御飯。です。
たま?の外食って惹かれますよね。
気分もあるけど何を選ぶか迷っちゃいます。
美味しかったお店に行くか、新しい店に行くか、懐かしの味のお店に行くか、、、
っという事で気分で散策。
1枚目:
新橋、豚大学”豚丼(中)”です。
初めてのお店なのでオーソドックスな豚丼をチョイス。
何かに似てると思って食べてましたが、東京チカラめしの豚丼に似てる!
懐かしい、、、そんな味です。
お店の中も大学っていうか男子校?(行った事無いのでイメージですが)的な・・・
ニュー新橋ビルに入っている飲食店が気になる今日この頃。
他のお店も行ってみよう。
2枚目:
豊洲、太陽のトマト麺”鶏白湯”です。
たま~に無性に食べたくなる太陽のトマト麺の鶏白湯。
何故かトマト麺は食べたくなりません。。。
======
豚大学
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13130245/
太陽のトマト麺
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13050972/
2017年10月21日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
お好み焼 千草
お好み焼 千草です。 名物千草焼きをお願いしたところ丁寧に作ってもらえました。 お好み焼きとか焼きそばとか目の前の鉄板で作ってもらって食べるの好きです。 アツアツでうま~です。 #いつかの御飯 #天神筋六丁目 #大阪 #Osaka #千草 #お好み焼き #鉄板焼き #名物 #商店...
人気の投稿
-
かき揚げそば 吉利庵です。 ここのところ品川多めだったので朝早めの立ち食い蕎麦。 店名にあるかき揚げ入れなかったなぁ・・・ 次はかき揚げ入れよう。 #いつかの御飯 #品川 #Shinagawa #かき揚げ蕎麦 #吉利庵 #蕎麦 #そば #ソバ #写真 #photo #photoo...
-
ツタンカーメンです。 有楽町フォーラムの一角にある不思議な店名のお店・・・。 入ってみてびっくり、ショーしてる。 まさかこんなタイミングでお店に入るなんて、 とっても注文しにくい雰囲気(笑) そしてJUJUさんのコンサートしてるっぽくて周辺に人多し。 お蕎麦自体はコシがある感じで...
-
DA BOCCAです。 豊洲に新しくできたセイルパークビルです。 テラス席もあって涼しくなってくるといいかも。 ワンちゃんとお子さん多し。。。 #いつかの御飯 #イタリアン #Pizzeria #DABOCCA #pizza #ピザ #パスタ #石窯 #豊洲 #Toyosu #豊...
0 件のコメント:
コメントを投稿