ちょっと(?)そこまで登山って事で那須塩原まで行って来ました。
久々なのでリハビリ登山でゆるふわ場所で紅葉を見ながらのんびり。
温泉に入って楽しく帰りました。
家に帰ってから・・・
ぎゃ~、写真を見るとカメラに付着物(最近手入れしてなかった)が、、、
ぎゃ~ぎゃ~、登山靴(5年以上使用)のソールが、、、
紅葉は奇麗でしたが、
富士山かと思うくらい人が多くて(言い過ぎ)びっくりしました。
茶臼岳へはロープウェイ使ってくれば気軽に行けますしね。
登山道は奇麗で歩きやすくて良かったです。
若干、白笹山の道が濡れてると笹の根が道に出てるので
歩き難いかなっていうくらい。
今回のルート:
駐車場→沼原湿原→那須姥ヶ平→牛ヶ首→日の出平→南月山→白笹山
≒10km
======
Webアルバム
https://photos.app.goo.gl/PjJhYkImKuDT0rWG2
コース参考
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-523696.html
板室健康のゆグリーングリーン
http://www.city.nasushiobara.lg.jp/22/001924.html
道の駅 明治の森・黒磯
http://www.nasushioagri.or.jp/mysite2/
2017年10月9日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
お好み焼 千草
お好み焼 千草です。 名物千草焼きをお願いしたところ丁寧に作ってもらえました。 お好み焼きとか焼きそばとか目の前の鉄板で作ってもらって食べるの好きです。 アツアツでうま~です。 #いつかの御飯 #天神筋六丁目 #大阪 #Osaka #千草 #お好み焼き #鉄板焼き #名物 #商店...
人気の投稿
-
ツタンカーメンです。 有楽町フォーラムの一角にある不思議な店名のお店・・・。 入ってみてびっくり、ショーしてる。 まさかこんなタイミングでお店に入るなんて、 とっても注文しにくい雰囲気(笑) そしてJUJUさんのコンサートしてるっぽくて周辺に人多し。 お蕎麦自体はコシがある感じで...
-
かき揚げそば 吉利庵です。 ここのところ品川多めだったので朝早めの立ち食い蕎麦。 店名にあるかき揚げ入れなかったなぁ・・・ 次はかき揚げ入れよう。 #いつかの御飯 #品川 #Shinagawa #かき揚げ蕎麦 #吉利庵 #蕎麦 #そば #ソバ #写真 #photo #photoo...
-
DA BOCCAです。 豊洲に新しくできたセイルパークビルです。 テラス席もあって涼しくなってくるといいかも。 ワンちゃんとお子さん多し。。。 #いつかの御飯 #イタリアン #Pizzeria #DABOCCA #pizza #ピザ #パスタ #石窯 #豊洲 #Toyosu #豊...
0 件のコメント:
コメントを投稿