2025年8月19日火曜日

曳舟~いつかの場所~

曳舟~いつかの場所~です。
なーんと17年と7か月振りぐらいに曳舟に降り立ちました。
懐かしい~♪

曳舟に住んでいたのですが、
就職した会社が借り上げの1ルームを提供してくれる会社で
偶然場所が曳舟でした。
そして職場は品川で京成曳舟から1本で行けるという
実は利便性バッチシな場所です。
都心に出掛けるのも東京スカイツリーライン(当時の東武伊勢崎線)に乗ると
半蔵門線乗り入れなので都心へ行くのも便利な場所です。
東武亀戸線もあるので総武線へも行きやすい。
そして何気に便利な場所でちょびっと下町感が入っているという。

久し振りに駅に着いてみると・・・懐かしい。
でも、京成曳舟の駅は綺麗になって、曳舟の駅も綺麗になり過ぎ。
ボウリングのピンとか駅ビルにあったりしたのに。
ヨーカドーはずっと工事してたのに。
東京スカイツリーなんてなかったのに(押上駅に膨大な更地が・・・)。

って浸りながら。
建物名のTOMIHISAは変わってないけど入口の建物名が変わってるな。
住んでる時からあったサイゼリアに寄ろうと思ったけど時間が無かったので割愛。。。
昔住んでたところ巡りもいいなぁ。

#いつかの場所 #曳舟 #墨田区 #押上 #東京 #Tokyo #Hikifune #昔住んでた場所 #ブランネージュ富久 #Tomihisa #写真 #photo #photooftheday #習慣にしていること #この街がすき
======
Trackback:
突然ですが
https://arakure-2018.blogspot.com/2008/01/blog-post_27.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

曳舟~いつかの場所~

曳舟~いつかの場所~です。 なーんと17年と7か月振りぐらいに曳舟に降り立ちました。 懐かしい~♪ 曳舟に住んでいたのですが、 就職した会社が借り上げの1ルームを提供してくれる会社で 偶然場所が曳舟でした。 そして職場は品川で京成曳舟から1本で行けるという 実は利便性バッチシな場...

人気の投稿