そんなわけで(どんなわけ?)、
生”勝間和代”さんに会って来ました。
※gaspachoさん、勝手にタイトルパクってごめんなさい。
本日は証券知識普及プロジェクト主催の
”春季証券投資セミナー”に行ってきました。
有楽町の国際フォーラムで開催されてたので
有楽町線一本の楽チン楽チンで行ってきちゃいました。
生”勝間”さんだけじゃなくて、生”リチャード・クー”さんと
生”生島ヒロシ”さんにも会ってきちゃいましたよ。
みなさん素敵でしたよ~ん♪
生”勝間”さんはほ~んと、
テレビの向こう側で話している時と同じ雰囲気でした。
セミナーの内容は一般向けの証券投資セミナーということもあって
一般的な投資についてお話されていて、もっともだと感じるところが
多々ありましたが、あんまり面白く無い内容でした(笑
今度は講演会とかでお話を伺ってみたいな~って思いました。
実は勝間さんの本を読んだことが無いので少し読んで
みようって思いました♪
あぁ~、そうそうセミナーの内容について何も
書いてませんでしたが、ざっくりまとめると下記3点かな
※投資についてです
【セミナー内容】
1.自分ができるところから、快適に感じている範囲で継続的に行う
⇒無理をしてもしょうがないのでゆっくり無理の無い計画を立てる
2.具体的な目標を立てる
⇒自分がどんな生活をしたいから、どれだけのお金が必要かを計画する
3.ただ飯は無い
⇒勝間さんの格言?(笑) ただで儲かることは無いってことですね。
勝間さん曰く、
20代は生活費以外に積み立てるお金として
4万円積み立て(貯金でも投資資金でも) + 自己投資費用
らしーですぞ。
みなさん、自己投資費用に偏り過ぎ、且つ使い過ぎてません?(笑
======
ライフプランと資産運用~マネープランに証券投資を活かす~
http://www.e-104.net/seminar_s.php?HALL_ID=144
①内外から見た日本経済
②これからの時代に必要な経済的センスと金融リテラシー
http://www.e-104.net/seminar_s.php?HALL_ID=143
2009年2月22日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
味噌麺処 花道庵
味噌麺処 花道庵です。 職場の方に振られたので帰り道に食べに行ってみました。 味噌ラーメンはあまり食べないのですが、 濃厚な味噌ラーメンっていう感じで、麺もがっつり太麺で美味しい感じ。 もやしのしゃきしゃきと味噌スープが合いますね。 他のお店もそうなのですが、 東京ラーメンストリ...

人気の投稿
-
RIZAP~株主優待~です。 今年度のRIZAPはこちらです。 2023年度の株主優待で貰ったトースターの調子が悪いので 再度トースターをもらっちゃいました。 chocoZAPが1年無料から1年半額になっちゃったことか。。。 無料か株価は引き続きサエナイノデスガ、、、株価も上が...
-
壱角家です。 品川で家系・・・。 短期間に行くとちょっと飽きるかも。 って思って油そばにしてみましたが・・・。 #いつかの御飯 #品川 #SHINAGAWA #壱角家 #ラーメン #家系 #豚骨醤油 #ramen #写真 #photo #photooftheday #習慣にしてい...
-
いつかのキャンペーンです。 ふるさとチョイス&d払いをふるさと納税として 利用しているのですが、キャンペーンに当選。。。 大会関連グッズのCに当選です。 L.F.C.のTシャツとタオルを貰っちゃいました。 ライヴァー・バードカッコいい。 ずっと不死鳥(フェニックス)かと思...
0 件のコメント:
コメントを投稿