筆者の考え方と自分の考え方が似ているので
好きなんです。
今の年収でも全然がんばろうって気がしてきました♪
(今の年収でも一人なので困ってないですが・・・)
===ここから===
タイトルに引かれて本を読んでみました!
講演会なども聞きに行った事があるくらい考え方や話し方が好きです。
一生懸命仕事をして、身の丈にあった消費で、生活を行うことが幸せ!
というのがこの本の主題です。
身の丈として社会の情勢の把握や自分自身の考え方、資産の守り方('投資)が
書いてあります。
本が2007年に出されているので古いですが今でも十分考え方としては
通用するんじゃないでしょうか。
筆者のように豊かに生活していければ自分の人生も楽しくなりそう♪
===ここまで===
======
年収崩壊―格差時代に生き残るための「お金サバイバル術」 (角川SSC新書 10)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4827550107/
2010年2月25日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿