地頭力シリーズです。
素敵なことを訴えかけていても実践できないとしょーも無いですよね。
周りの人も巻き込んで実践しよっと♪
なーんて思うけど、業務で使おうとすると周りの人も洗脳しないと(笑
同じことは研修とかで何度も言われてて
必要性はわかっているつもりなんだけど、
何故か研修だと頭に入ってこないんだよね。
立場とか状況によって必要にならないと思い出さないし、
使おうと思わないし。
本当はいつでも使えて使うべき内容ですね♪
===ここから===
前作の”地頭力を鍛える”よりも漫画のイラストや例を
挟む事によってわかりやすい内容になっています。
前作はフェルミ推定を多く取り入れていましたが、
今作はフェルミ推定よりも”結論から・全体から・単純に”
と考えることの重要性を強く訴えています。
フェルミ推定を詳しく知りたい人は前作を読んでもらった方がいいです♪
本の中で地頭力の話をしてるのに、
地頭力に対するデメリットを詠っているのは面白いです。
地頭力に関してメリット、デメリットを状況に応じて
使い分けていかなきゃですね♪
===ここまで===
======
いま、すぐはじめる地頭力
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479771131/
2010年3月15日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...
-
Asiana Bistro BBQです。 みんなでふらりと立ち寄ったアジアンテイストなこのお店。 何より一番美味しかったのは焼きパイナップルです。 甘くて美味しかった。 #いつかの御飯 #toranomon #虎ノ門 #ビストロ #Bstro #Asian #BBQ #肉 #焼き...
0 件のコメント:
コメントを投稿