招待されたのでGoogle+を利用してみることにしました。
実はパッと見、mixiやFacebookに比べて取っ付きにくかったので
ずっと放置してましたが、意外に使い始めると直感的でわかりやすいかも。
下記サイトを参考にしてみると痒い所に手が届いちゃって
だんだん面白く・・・
なんだけどchromeブラウザ + Extensionで組み込み過ぎて
何がなんだかさっぱり(笑)
Google的にはGoogle+はchromeに使いたいAPI組み込んで
勝手に楽しみましょう、新しい楽しみ方を見つけ出して
っていうコンセプトと勝手に理解しました。
久々にプログラムで何か作ってみようかな♪
でも、使いたいと思うAPIって誰か作ってるんだよね(笑)
Google+を開始する前後から個別に買収していた
企業の機能を集約しはじめたので面白くなってきました♪
PicasaとかSparksとかHangoutsとか・・・Bloggerも?
Picasaは一定以下のサイズ(2046x2046以下)は無料になったし、
既存のサービスにも色々動きがありそう。
楽しみ楽しみ♪
Google+はどこに向かって進んで行くんだろ?
======
【初心者向け?】Google+(グーグル プラス)の基礎知識&使い方講座。
http://impresario.me/howto_googleplus/
Picasa ウェブ アルバムと Google+ の統合
http://picasa.google.com/support/bin/answer.py?hl=ja&answer=1321133
無料の保存容量の制限
2011年9月4日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...
-
Asiana Bistro BBQです。 みんなでふらりと立ち寄ったアジアンテイストなこのお店。 何より一番美味しかったのは焼きパイナップルです。 甘くて美味しかった。 #いつかの御飯 #toranomon #虎ノ門 #ビストロ #Bstro #Asian #BBQ #肉 #焼き...
0 件のコメント:
コメントを投稿