三層モデル。ってことで、
たまには仕事の話題でも。
IT業界で言うところの多層モデルもしくはWeb三層モデル・・・って何の話?
じゃなくてじゃなくて、自分の腕の話。
なーんと、
腕が綺麗に三層になっちゃいました。
左手腕は・・・何層?
腕時計と手袋している部分は綺麗に焼けてません。
三層の内訳はこんな感じ:
一層目:北アルプスの白馬岳
二層目:奥多摩の大岳山
三層目:焼けてない肌
うーん、見事な層っぷり。。。
肌に悪いからちゃんと日焼け止め塗ろうっと。
それにしても何で毎回登山の時は同じ服なのにまくり上げる位置が違うんだろうか?
謎です・・・
えっ?
そんなことどうでも良い?
確かに!?
2012年5月27日日曜日
2012年5月26日土曜日
いつかの場所。
いつかの場所。です。
ふと携帯を見ると写真が溜まってる~。
新宿と豊洲多し。
1枚目:
新宿、コクーンタワーです。
見る角度、時間によって色んな表情が見られるんですよね♪
2枚目:
豊洲、会社の周りです。
夜なると高層マンション、ビジネスビルのライトがついて明るくなる場所。
3枚目:
初台、東京オペラシティのサンクンガーデンです。
なんだろう、ボォ~っとしてても癒されるこの空間。。。
4枚目:
初台、東京オペラシティのガレリアです。
風通しも良くて涼しいのんびり出来る空間。。。
お昼寝してたい。
ふと携帯を見ると写真が溜まってる~。
新宿と豊洲多し。
1枚目:
新宿、コクーンタワーです。
見る角度、時間によって色んな表情が見られるんですよね♪
2枚目:
豊洲、会社の周りです。
夜なると高層マンション、ビジネスビルのライトがついて明るくなる場所。
3枚目:
初台、東京オペラシティのサンクンガーデンです。
なんだろう、ボォ~っとしてても癒されるこの空間。。。
4枚目:
初台、東京オペラシティのガレリアです。
風通しも良くて涼しいのんびり出来る空間。。。
お昼寝してたい。
5枚目:
初台?西新宿?、変わった形のビル多し。
都庁もそうだけど、ビルのガラスが拭き難くそうだ・・・
いつかの御飯。
いつかの御飯。です。
焼肉とラーメン。。。痩せそうにねーな。
1枚目:
豊洲、焼肉大喜です。
入社3年目?くらいに連れて行ってもらってから年に何回か必ず行ってます。
レバーもユッケも美味しい♪
お疲れな上司二人と。。。お世話になってます。
T(仮名)かちょ~は水曜の夜なのに鳴り止まない電話・・・
S(仮名)だいりさんは職場を出ると元気に・・・
そんな水曜日の夜、美味しい焼肉屋さんです。
※仮名と人物写真はフィクションです。(意味不明)
2枚目:
豊洲、安庵の”中トロ漬丼定食”です。
美味しいんですけど漬けは味が濃いので好きではないかも・・・
豚汁が相変わらず美味しい♪
次回は焼き魚定食にしよう。
3枚目:
初台?幡ヶ谷?、新潟らぁ麺専門店我武者羅の”生姜醤油”ラーメンです。
生姜と濃い醤油の味があってなかなかいけますぞ。
食べた後は身体がぽかぽかして冬場にもオススメだし、身体にも良さげな感じがしました。
そしてこの御店でびっくりしたのはなんとラーメン屋さんが日替わり・・・
え?社食かよっ!って思っちゃいました(笑)
近場だとむしろ色んな味の御飯が食べられるのでありですね♪
でも、敢えて用事を作らないといけないなぁ。。。
月曜日:どっかん
火曜日~金曜日:我武者羅
土曜日~日曜日:弥彦
大喜
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13018068/
安庵
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13042911/
新潟らぁ麺専門店我武者羅
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131807/13119112/
つけめん Z'GOK
http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13139244/
焼肉とラーメン。。。痩せそうにねーな。
1枚目:
豊洲、焼肉大喜です。
入社3年目?くらいに連れて行ってもらってから年に何回か必ず行ってます。
レバーもユッケも美味しい♪
お疲れな上司二人と。。。お世話になってます。
T(仮名)かちょ~は水曜の夜なのに鳴り止まない電話・・・
S(仮名)だいりさんは職場を出ると元気に・・・
そんな水曜日の夜、美味しい焼肉屋さんです。
※仮名と人物写真はフィクションです。(意味不明)
2枚目:
豊洲、安庵の”中トロ漬丼定食”です。
美味しいんですけど漬けは味が濃いので好きではないかも・・・
豚汁が相変わらず美味しい♪
次回は焼き魚定食にしよう。
3枚目:
初台?幡ヶ谷?、新潟らぁ麺専門店我武者羅の”生姜醤油”ラーメンです。
生姜と濃い醤油の味があってなかなかいけますぞ。
食べた後は身体がぽかぽかして冬場にもオススメだし、身体にも良さげな感じがしました。
そしてこの御店でびっくりしたのはなんとラーメン屋さんが日替わり・・・
え?社食かよっ!って思っちゃいました(笑)
近場だとむしろ色んな味の御飯が食べられるのでありですね♪
でも、敢えて用事を作らないといけないなぁ。。。
月曜日:どっかん
火曜日~金曜日:我武者羅
土曜日~日曜日:弥彦
4枚目:
要町、つけめん Z'GOKの”つけめん”です。
濃厚系が流行っている中で、あっさりした感じです。
美味しいんですが特徴もなく・・・可もなく不可も無くという感じ。
飲んだ後に食べると美味しそう。
=======大喜
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13018068/
安庵
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13042911/
新潟らぁ麺専門店我武者羅
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131807/13119112/
つけめん Z'GOK
http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13139244/
2012年5月20日日曜日
いつかの御飯。
いつかの御飯です。
今週はお客さんのところに毎日行ってたので帰り道にごはーん。
1枚目:
南新宿?代々木、慎の”野菜天ぶっかけ”です。
ぶっかけはうどんの量が多くて、安くて、美味しいです。
注文受けてから麺は切って茹でるので時間があってのんびりできる時は良いですよ。
大盛りにしたらいつまでたっても無くならない・・・特盛ってどんな。。。
オススメの一軒です。
2枚目:西新宿、豚珍館の”ロースかつ定食”です。
美味しいお店です♪
御飯と豚汁のお代わり自由なのも良いです♪
豚汁のおかわりはちょ~、熱いのがくるから注意です。
オススメの一軒です。
3枚目:
南新宿?代々木、風雲児の”特製つけめん”です。
麺にコシがあって美味しいんですよね♪
4枚目:
新宿三丁目、ゴーゴーカレーの”復興カレー”です。
下山後に高カロリー食が食べたくなったのでゴーゴーカレーに。
さすがに ローストとチキンは・・・多過ぎですな。
5枚目:
池袋東口、情熱のすためし どんどん の”すためし”です。
すた丼と比べると味の主張が弱くて実は味はこちらの方が好きかも。
すた丼は結構、ニンニクとかが強くて舌が痛くなりますので。。。
たまに食べたくなる味ですね~。
======
慎
豚珍館
風雲児
ゴーゴーカレー新宿東口中央通りスタジアム
情熱のすためし どんどん 池袋東口駅前店
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
Asiana Bistro BBQです。 みんなでふらりと立ち寄ったアジアンテイストなこのお店。 何より一番美味しかったのは焼きパイナップルです。 甘くて美味しかった。 #いつかの御飯 #toranomon #虎ノ門 #ビストロ #Bstro #Asian #BBQ #肉 #焼き...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...