2012年7月21日土曜日

いつかの御飯。

いつかの御飯。です。
職場の大手町は御飯Map作成にはきちーので、
神田、淡路町、小川町、御茶ノ水の御飯Mapをちゃくちゃくと作成中です♪
美味しいお店が多くて、すぐに出来そう(笑)

1枚目:
淡路町、とんかつ万平の”ロースカツ定食”です。
またしても出会ってしまいました・・・これまでの人生でとんかつトップ3に入る美味しさ♪
ここ1週間でトップ3が2つも入れ替わるなんて・・・
コロモも軽くお肉もジューシーでちょ~美味いっす♪
O木さん(仮称)是非行ってみて下さい。
2枚目:
神田、浜よしの”すき焼き丼”です。
熟成されたお肉って感じでした、おまけに西瓜まで付けてくれちゃいました♪
しじみのお味噌汁が絶品で何も言わなくても2杯目が出てきて気が利き過ぎです。
何気にすき焼き丼の丼の御飯の硬さもちょうどよく、量も多くお陰様でお腹いっぱい。。。
是非とも和食好きと夜に行きたいお店です。
誰か~♪
3枚目:
小川町、かつぎやの”担々麺”です。
むむむっ、個人的に麺がいまいちだと思うけどコクがあって美味しいスープ。
辛さレベルも1~5まで選択できるんだけど3(普通)を選択。
これまでの人生で担々麺のトップ3に入る美味しい担々麺。
小海老?海老の殻を潰したものが入っているっぽくて甲殻類が嫌いな人は
辛いかもですが香ばしくて美味しい。
担々麺好きにはオススメの一軒です♪
4枚目:
大手町、日之本比内やの”親子丼”です。
美味しいんですが・・・値段の割に何かいまいち。
5枚目:
神田、麺屋武蔵神山の”つけ神山”です。
卵と青ネギと鳥のコラボレーションがうめーっす。
行く度に思うんですが、麺屋武蔵系のしょっぱい系の醤油味が好きじゃないみたいだ・・・
今更かよっ、早く気がつけYO!
6枚目:
吉祥寺、らぁめん処よしきゅうの”炒りにんにくラーメン”です。
ちょ~にんにくだけど好きな感じでにんにく好きにはたまらない~♪
ものすごっく好みが分かれそうだけど美味しくて好きです。
======
とんかつ 万平
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13006333/
浜よし
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13029405/
かつぎや
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13096249/
日之本比内や
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13130920/
麺屋武蔵 神山
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13061115/
らぁめん処 よしきゅう
http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13015990/

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

お好み焼 千草

お好み焼 千草です。 名物千草焼きをお願いしたところ丁寧に作ってもらえました。 お好み焼きとか焼きそばとか目の前の鉄板で作ってもらって食べるの好きです。 アツアツでうま~です。 #いつかの御飯 #天神筋六丁目 #大阪 #Osaka #千草 #お好み焼き #鉄板焼き #名物 #商店...

人気の投稿