いつかの御飯。です。
新しい職場は外出してお客さんと会う事も少なそうなので
書くことも少なくなりそう~。っといいつつ書くんだけど(笑)
1枚目:
東京、東京駅六厘舎TOKYOの”つけめん”です。
食べてみると人気の理由が分かるっ♪
同じ魚介系?魚粉たっぷりの風雲児があるけど断然六厘舎の方が好きです♪
でもちょっと並び過ぎっすよね。。。
味はオススメだけど並ぶのはオススメじゃないので空いている時に行ってみて下さい。
2枚目:
池袋東口、狸穴の”濃厚つけ麺”です。
美味しいつけ麺です。
池袋東口から狸穴に行こうとしたら地元の友達が電話かけながら前から歩いてくるじゃないですか。
運命感じちゃいました・・・男ですけど。。。
オススメの一軒です。
3枚目:
丸の内、蔵人厨 ねのひ 丸の内オアゾです。
前回のプロジェクトでお世話になった他社の営業さんと♪
和食とお刺身が美味しかったです。
K木さん(仮称)わざわざ来てくれて有難う御座います。
S崎さん(仮称)も前回のプロジェクトではお世話になりっぱなし?でした。
有り難うございました♪
4枚目:
大手町、大手町ラーメンの”とんこつらーめん”です。
ちょびっと麺が粉っぽい感じです、お昼は半ご飯か替え玉が無料です。
味は・・・普通ですね。
5枚目:
品川、とんかつ勝泉です。
久々の品川、久々の勝泉と思い気ぁ・・・
かつ重を食べに入りたかったけど遅刻してたので我慢でした。
えーん、次回は食べる~♪
是非、品川にいてとんかつもしくはかつ重好きな人は食べてみて下さい♪
6枚目:
大手町、社食の”カレー南蛮そば”です。
カレーにキャベツって初めてでしたけど何気にいけますね。
野菜の甘味を出しやすいのか。
っというわけで社食なのに美味しい一杯でした♪
=======
六厘舎TOKYO
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13093047/
馳走麺 狸穴
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13101471/
蔵人厨 ねのひ 丸の内オアゾ
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13033818/
大手町ラーメン
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13037990/
勝泉
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13041198/
2012年7月12日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...
-
青田です。 そろそろ品川が終わりに近付いている・・・はず。 っという事(どーいう事?)で、久々ランチで青田です。 お魚が美味しいこのお店で何故か勢いで和牛焼肉丼を食べてしまう。 個人的には是非魚系がイイと思う。 タイミングなのか無くなったか、昔好きだったあられ丼が無くなっちゃった...
0 件のコメント:
コメントを投稿