2014年2月13日木曜日

テザリング。

今回のお題はテザリングです。
お昼御飯を食べている時に通信制限が、、、
からの家でテザリング速度調査に変わってた。
何故?っていう細かい話はおいておいて
結論から述べると利用形態としては、
Tabletの時はWi-FiでMacBook Airの時はUSBですね。
※調査した速度全く関係無いんですが、、、

そもそもテザリングとはなんなの?
wikipedia先生によると下記との事。
通信端末を内蔵したモバイルコンピューター
(携帯電話回線に接続されたスマートフォンなど)
を外付けモデムのように用いて、他のコンピューター等を
インターネットに接続することである。

ふむふむ、要はスマホでテザリング設定にして
スマホ経由でインターネットに接続するって事ですね。
そんな訳(どんな訳?)で、、、
でもでも実はテザリングと一言で言っても
現在使用中のiPhone5sには色んな接続方式があるんですよ。
何と驚きの3パータンものテザリング使えちゃいます。
 1.Wi-Fi経由
 2.USB経由
 3.Bluetooth経由
自宅で毎度お馴染みの速度調査してみました。
サイトは毎回お世話になってるSpeedtest.netです。

1.Wi-Fi経由:
 なーんと下記2.のUSBの経由が一番速いのかと思ったら
 Wi-Fi経由のが下り速度が出てますね。ちょっとびっくり。
 電池の消耗も一番速いのでノートパソコンで長時間使う場合にはUSB経由かな。
 ケーブル接続して充電しながらWi-Fiでもいいんですが、
 当然両方の機器が一緒に電池減っちゃう〜。
 Tabletとかケーブル接続出来ない(変換すれば出来ますが)機器の場合はこちら。
  Nexus7(2012)とiPhone5sのWi-Fiでのテザリングが毎回上手く接続できず
 2、3回テザリングボタンを押さないと接続されないのは何故?
 AndoroidとiOSの仲?が悪いからなのか(悪いんだろうね)。
2.USB経由:
 圧倒的に一番速いかと思ってたんですがWi-Fi経由の方が速いんですね。
 ケーブル接続なのでモバイル機器とのテザリングにはあまり使えませんが
 ノートパソコンとのテザリングなら高速で充電しながらできるのでいい感じ。
3.Bluetooth経由:
 あんまり使っていなかった方式です。
 おそ〜っと思ったらiPhone5sってBluetooth Ver.4.xなんですね。
 Ver4.xは転送速度が1Mbpsに抑えられているらしいです。
 Ver.3.xのHighSpeedは24Mbpsだったのに、、、
 しかもVer4.xと3.xで下位互換無いとは。
 代わりに消耗も少なく家電製品とかにも導入できるようにしてて
 ボタン電池で1年持つとかもたないとか(使い方の問題でしょうが)。
 なのでそれだけ省電力で通信できるみたいです。
 データのパケットサイズもちっこくしているみたいです。
 あとはペアリングがあるのでノートパソコン開いたら自動的に接続されて
 みたいな事が出来そうですね。
 電池が無くなると困るので省電力で嬉しいですがWebで速く調べものとか
 画像が多いサイトを開くと遅くて辛いかもですね。
 写真じゃなくて読み物が多いページならBluetooth接続が良いかもですね。
4.固定回線経由Wi-Fi:
 おまけに自宅の回線も測定してみました。
 CATV12Mbpsなんですが、、、下り速度が出過ぎじゃないですかね。
 出るのに越した事は無いけどベストエフォートとは言えぎりぎりまで出てるとは。
 さすがに固定だけあって圧倒的にPINGのタイムが速いですね。
======
Speedtest.net
http://www.speedtest.net/

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

第83回全国産業安全衛生大会 in 広島

第83回全国産業安全衛生大会 in 広島です。 毎年47都道県のどこかで開催されることになっているのですが、 今回は広島という事で行ってきました。 初日の特別講演の為末さんの言葉が耳に残りました。 「熟達しつづけるために」 ・どうやってモチベーションを保つのか ・どうやって良い成...

人気の投稿