2014年11月28日金曜日

いつかの御飯。

いつかの御飯。です。
年末近くということで飲み会が増えてきたなぁ。
ってほとんど飲み会ネタじゃないか。。。

1枚目:
辻堂、そばじん”黒胡麻担々麺”です。
うーん、うーん、うーん。。。
そばじんでは鶏そばがオススメだっ!
2枚目:
田町、まんまやです。
よくあるメニューですが美味しい。
何より建物に風情が、、、 仲良い人とのんびり出来るお店ですね♪
やるなぁ田町。
3枚目:
浜松町、わらやき屋龍馬の塔です。
毎度おなじみ社内の駅伝大会からの鰹!
っという事で塩で鰹は外せません。
藁の良い匂いもね♪
4枚目:
豊洲、ららぽーと”海風龍號”です。
メニュー構成が難しいランチ、、、
味は普通ですが久々にららぽ~とランチでした。
たまには社食から出て食べるのもいいもんですね♪ 
5枚目:
豊洲、社食です。
なんかここのところサラダバーが無く寂しい感じ。
あると写真が綺麗じゃない感じ。
======
そばじん
http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14050721/
まんまや
わらやき屋 龍馬の塔
海風龍號

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

お好み焼 千草

お好み焼 千草です。 名物千草焼きをお願いしたところ丁寧に作ってもらえました。 お好み焼きとか焼きそばとか目の前の鉄板で作ってもらって食べるの好きです。 アツアツでうま~です。 #いつかの御飯 #天神筋六丁目 #大阪 #Osaka #千草 #お好み焼き #鉄板焼き #名物 #商店...

人気の投稿