ちょっとそこまで?フィンランドに行って来ました。
黄葉とオーロラのフィンランドです、、、って雪やがな。
今回の旅行はこんな感じ。
1日目:
成田→ヘルシンキ→ロヴァニエミ→イナリ(オーロラ)
素敵なイナリの雰囲気とのんびり出来るホテル。
オーロラもばっちしでした♪
この時期のフィンランドは太陽が低いのでいつも綺麗な太陽と空と雲です。
2日目:
イナリ(サーリセリカのトナカイ牧場・シーダ博物館)→イナリ(オーロラ)
トナカイのつぶらな瞳に、、、残念ながら夜は曇ってオーロラ見られず。
3日目:
イナリ→ロヴァニエミ(サンタクロース村観光・ラップランド州図書館)→サンタクロースエクスプレス(寝台)
可愛いリスちゃん本日も発見。
残念ながら天気が悪かったですが、、、曇の霧氷で綺麗♪
最も北にあるマック発見、、、っと触れ込みがありましたが
ロシアで更に北に出来たみたいで2番目に北にあるお店でした。
ろうそく橋が綺麗でした♪
サンタクロースエクスプレスは電源付きでWi-Fi付き、、、
ってヘルシンキに近付くまで接続出来んやないか~。
4日目:
ヘルシンキ→ハメーンリンナ(アウランコ国立公園・イッタラ・ガラスセンター)→ヘルシンキ
ヘルシンキ駅から活動開始、フィンランドの国立公園はどこに行っても自然たっぷり。
ベリーが咲き誇る夏にも是非来てみたいと思いました♪
5日目:
ヘルシンキ(ヌークシオ国立公園・ヘルシンキ大聖堂・シベリウス公園・ハカニエミマーケット)
朝から素敵な空模様。
この時期のフィンランドは太陽の位置が低いので雲が出ていると太陽と雲で
素敵な光のCollaborationが見られます。
6日目:
ヘルシンキ→成田
かもめ食堂からの帰国ですが、ヘルシンキ2014年の初雪でした♪
からの帰ってきてから大事なカメラ君が入院へ。
モード切り替えのボタンがどっかいっちゃった、、、入院費用高っ。
入っててよかった保険で入院費用は全額返ってきました♪
======
フィンランド政府観光局
http://www.visitfinland.com/ja
t@biho
https://tabiho.jp/tb/
Tradition Hotel Kultahovi
http://www.booking.com/hotel/fi/tradition-hotel-kultahovi.ja.html
Original Sokos Hotel Presidentti Helsinki
http://www.booking.com/hotel/fi/sokos-presidentti.ja.html
Webアルバム
https://picasaweb.google.com/112116923616381358841/_2014101824?noredirect=1#
2014年11月22日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
お好み焼 千草
お好み焼 千草です。 名物千草焼きをお願いしたところ丁寧に作ってもらえました。 お好み焼きとか焼きそばとか目の前の鉄板で作ってもらって食べるの好きです。 アツアツでうま~です。 #いつかの御飯 #天神筋六丁目 #大阪 #Osaka #千草 #お好み焼き #鉄板焼き #名物 #商店...
人気の投稿
-
かき揚げそば 吉利庵です。 ここのところ品川多めだったので朝早めの立ち食い蕎麦。 店名にあるかき揚げ入れなかったなぁ・・・ 次はかき揚げ入れよう。 #いつかの御飯 #品川 #Shinagawa #かき揚げ蕎麦 #吉利庵 #蕎麦 #そば #ソバ #写真 #photo #photoo...
-
ツタンカーメンです。 有楽町フォーラムの一角にある不思議な店名のお店・・・。 入ってみてびっくり、ショーしてる。 まさかこんなタイミングでお店に入るなんて、 とっても注文しにくい雰囲気(笑) そしてJUJUさんのコンサートしてるっぽくて周辺に人多し。 お蕎麦自体はコシがある感じで...
-
DA BOCCAです。 豊洲に新しくできたセイルパークビルです。 テラス席もあって涼しくなってくるといいかも。 ワンちゃんとお子さん多し。。。 #いつかの御飯 #イタリアン #Pizzeria #DABOCCA #pizza #ピザ #パスタ #石窯 #豊洲 #Toyosu #豊...
0 件のコメント:
コメントを投稿