いつかの御飯。です。
今回は何故か食べログ高得点ばかり。
別に狙っていったわけじゃないですよ・・・|ω・)
1枚目:
新御茶ノ水、ディラン”チキンとキーマのハーフ&ハーフ”です。
お店の場所が分かり難いのと回転が遅いのを除けばイイ。お味は優しい感じでうま~ぃって感じです。
パクチー苦手な人は止めといた方が良いかも。
おススメのお店です。
2枚目:
横浜、勝烈庵”ロースかつ定食”です。
むむむ、ここのところ食べたロースかつで一番美味しかったかも。
ちょっと値段が高めだけど他が混んでても空いてるのでイイ感じ。
おススメのお店です。
横浜まで来てかつを食べるのか?って話は・・・
3枚目:
豊洲、とん喜の”ローズポークのロースかつ” です。
むむ、お店が出来た時の方が美味しかった記憶が、、、
豊洲はとんかつ屋さんあんまりないので数少ない美味しいお店の一つ。
って事になってます。(自分の中で)
4枚目:
新橋、纏”濃厚鶏つけ麺” です。
ここ最近で一番美味しかったつけ麺ですYO。
残念ながら好きな人は大好きな人気メニューの烏賊系はちょっと苦手。
このお店にたどり着くまでに 銀座八五 からの 銀笹 からの 纏 って事で
銀座から新橋まで廻っちゃいましたがな。
いつになったら入る日が来るのか銀座八五。。。
お店がちょ~分かり難いくて烏賊はちょっとですが、
スープは濃厚で甘みと辛みで麺もコシがあってうま~ぃ。
おススメのお店です。
5枚目:
月島、韓灯”タッカンマリ”です。
うーん、出てくるもの全部美味しかったので次回は焼肉食べてみたい♪
#カレーライス #キーマカレー #チキンカレー #ハーフ&ハーフ #ロースかつ定食 #とんかつ #ローズポーク #濃厚鶏つけ麺 #タッカンマリ #マッコリー #甕 #ディラン #勝烈庵 #とん喜 #纏 #銀座八五 #銀笹 #韓灯 #新御茶ノ水 #横浜 #豊洲 #新橋 #銀座 #月島
======
ディラン
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13158580/
勝烈庵
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14003473/
とん喜
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13223630/
纏
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13156937/
銀座八五
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13228602/
銀笹
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13119563/
韓灯
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131302/13019721/
2019年11月9日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿