ちょっとそこまで登山ってことで登山に行ってきました。
今回は伊豆ヶ岳です。
伊豆ヶ岳奥武蔵で人気の山です。
今回は山登り友達(ギブスが取れて1週間)と会社の後輩と行ってきました。
暑さでなかなかきつかったです、ほんと大変でした。
水も2Lじゃ足りないくらいでした、次からは考えなきゃ。
天目指峠から子の権現までの道がほんと暑さでバテバテでしんどかったです。
山自体は人気の山らしく見所たくさんです。
緑豊かで素敵な山です。
浅見茶屋のぶっかけうどんはコシもしっかりして美味しかったです。
手打ちうどんで薬味は全部周辺で収穫されているみたいです。
最後に、トラブル~。
何と周辺唯一の温泉の”奥武蔵あじさい館”は日帰り客の
受け入れが15:00まででした・・・ガーン。。。
っというわけで、今回は泣く泣く温泉無しで帰宅でした。
今回のコース:
西武池袋線正丸駅⇒正丸峠分岐⇒伊豆ヶ岳⇒古御岳
⇒高畑山⇒中の沢の頭⇒天目指峠⇒子の権現⇒浅見茶屋
⇒奥武蔵あじさい館⇒西武池袋線西吾野駅
合計距離は約16kmでスタートから西吾野まで7時間半くらいでした。
今回は色んな意味でシンドかったです。
======
伊豆ヶ岳
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%B1%86%E3%83%B6%E5%B2%B3
浅見茶屋
http://r.tabelog.com/saitama/A1106/A110603/11004154/
奥武蔵あじさい館
http://www.ajisai-kan.jp/
Webアルバム
https://picasaweb.google.com/tomomichi.arakuni/_20110716
2011年7月17日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
味噌麺処 花道庵
味噌麺処 花道庵です。 職場の方に振られたので帰り道に食べに行ってみました。 味噌ラーメンはあまり食べないのですが、 濃厚な味噌ラーメンっていう感じで、麺もがっつり太麺で美味しい感じ。 もやしのしゃきしゃきと味噌スープが合いますね。 他のお店もそうなのですが、 東京ラーメンストリ...

人気の投稿
-
壱角家です。 品川で家系・・・。 短期間に行くとちょっと飽きるかも。 って思って油そばにしてみましたが・・・。 #いつかの御飯 #品川 #SHINAGAWA #壱角家 #ラーメン #家系 #豚骨醤油 #ramen #写真 #photo #photooftheday #習慣にしてい...
-
いつかのキャンペーンです。 ふるさとチョイス&d払いをふるさと納税として 利用しているのですが、キャンペーンに当選。。。 大会関連グッズのCに当選です。 L.F.C.のTシャツとタオルを貰っちゃいました。 ライヴァー・バードカッコいい。 ずっと不死鳥(フェニックス)かと思...
-
味噌麺処 花道庵です。 職場の方に振られたので帰り道に食べに行ってみました。 味噌ラーメンはあまり食べないのですが、 濃厚な味噌ラーメンっていう感じで、麺もがっつり太麺で美味しい感じ。 もやしのしゃきしゃきと味噌スープが合いますね。 他のお店もそうなのですが、 東京ラーメンストリ...
0 件のコメント:
コメントを投稿