2011年10月30日日曜日
2011年10月29日土曜日
いつかの御飯。
いつかの御飯。です。
新しいお店を開拓せねば・・・
1枚目:
初台、ツヴァイ ヘルツェンの”オムライス”です。
美味しいんですよね♪
2枚目:
西新宿、麺や 百日紅の”濃厚つけ麺”です。
濃厚な煮干しベースのスープが美味しい♪
3枚目:
初台、魚吉の”焼き魚(秋刀魚)定食”です。
焼き魚好きだなぁ~♪
4枚目:
豊洲、餃子の福包の”餃子”です。
======
ツヴァイ ヘルツェン
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131807/13016530/
麺や 百日紅
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13116353/
魚吉
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131807/13006904/
餃子の福包
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13025614/
2011年10月21日金曜日
尾瀬(至仏山と尾瀬沼)
ちょっとそこまで登山ってことで登山に行ってきました。
今回は尾瀬(至仏山と尾瀬沼)です。
紅葉を見られる最後?の連休ということで行ってきました♪
そこには素敵な紅葉がっ♪
今回は尾瀬ヶ原と尾瀬沼から見える素敵な山々(至仏山と燧ヶ岳)を
登ろうと心に決めて行きましが・・・天気予報通り雨でした。。。
何も登山の時にばっかり的中しなくても良いのに。
またかよっ!(泣)
残念ながら燧ヶ岳は来年リベンジしよっと♪
今年は登山人生で間違い無く一番多くレインコートを着た年になりました。
10/15:
出発は夜行バスの尾瀬号(10/14の夜に新宿から)でぐっすり♪
朝4時に戸倉に到着して鳩待峠へのバス待ちして5時30には至仏山へ登山開始。
霧がかってはいたけどレインコートを着る程じゃなかったのでそのまま久々の一人登山。
紅葉見ながら一人楽しく登っていたら・・・あれ?
稜線に上がってみると
ものすっごい突風でザック担いでてても飛ばされるんですけど・・・
ものすっごい雨で一瞬でびちょ濡れなんですけど・・・しかも、めっちゃ冷たい。
ものすっごい岩が滑ってコケるんですけど・・・痛い。
※至仏山の岩石は蛇紋岩で濡れるとものっすっげー滑る。。。
山に登ってこんなに滑ったの初めてっていうくらいスベリました。
幸い至仏山は危ない所がなかったので平気でしたけどね。
下山後は鳩待峠経由で富士見下からの尾瀬沼を考えていましたけど、
びちょ濡れになったのと、山道を10km歩かないと行けなかったので
心が折れてコース変更でのんびりバスで大清水へ。
何気に大清水から尾瀬沼って片道7kmもあって遠かった。
同じだけあるくなら距離は長いけど木道の尾瀬ヶ原を横切った方が良かったなぁ。
っと思いつつ、綺麗な紅葉を見ながら尾瀬沼ヒュッテに到着。
みなさん到着されててお茶会をしてました(笑)
美味しいチーズケーキと抹茶をご相伴にあずかりました♪
尾瀬沼ヒュッテは何と!お風呂があるんです。
気持よくお風呂に入って就寝。。。
10/16:
朝の2時集合で燧ヶ岳に・・・っと思ったけど、雨がすごい。
そんなわけで、2度寝、3度寝。
何と大雨の中2名が燧ヶ岳へ行ってました。
登山時に足首まで水に浸かっちゃったとか。
そんな大雨だったのによく登りに行ったなぁ。
怪我なく無事戻ってこれて良かった♪
2名が燧ヶ岳に行っている間に登らなかったメンバーは
のんびり尾瀬沼散策してきました。
ほんと、時間の流れがのんびりしてて尾瀬はいいね♪
尾瀬沼散策のちょっと前から晴れてきて・・・
もう少し前から晴れてくれれば燧ヶ岳に登ったのに。
残念だけど、来年にとっておこうっと。
誰かご一緒しましょ~♪
コース:
10/15
新宿から夜行バス→戸倉→バスで鳩待峠→至仏山→鳩待峠→バスで戸倉
→大清水→尾瀬沼→尾瀬沼ヒュッテ
10/16
尾瀬沼ヒュッテ→尾瀬沼→尾瀬沼ヒュッテ→大清水→バスで新宿
=======
至仏山
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%B3%E4%BB%8F%E5%B1%B1
蛇紋岩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%87%E7%B4%8B%E5%B2%A9
尾瀬沼
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E7%80%AC%E6%B2%BC
Webアルバム
https://picasaweb.google.com/112116923616381358841/_2011101516
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
Asiana Bistro BBQです。 みんなでふらりと立ち寄ったアジアンテイストなこのお店。 何より一番美味しかったのは焼きパイナップルです。 甘くて美味しかった。 #いつかの御飯 #toranomon #虎ノ門 #ビストロ #Bstro #Asian #BBQ #肉 #焼き...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...