デル アンバサダープログラム XPS体験モニター~再び~
という事(どーいう事?)で体験モニターに再当選しました。
座談会に参加できず再び可哀そうだと思われていたかは
分かりませんがご当選の方が参加を見送られたため追加当選しました~♪
YATTANE♪
今回のモニター製品は以下です。
・New XPS 15 2-in-1
う~ん、これ大きい大き過ぎるよ~&重い重い重過ぎるよ~。
通勤用のリュックがmont-bellのアウルパックのBKで20Lなんだけど
リュックの奥に底がクッション材が入った空間があるんだけど角がギリギリ・・・
電源も大きいし、持ち運びには向かないと見たっ!
そんな感じだけどせっかくなので使ってみます。
起動してYoutubeを見て見た感じ、
1.ディスプレイ綺麗過ぎる(解像度も高し)でしょ。
→New XPS13より綺麗な気がする。
2.モニタぐるりと回してタブレットにして・・・重過ぎるでしょ。
→電車の中で片手とか無理無理無理りーむ~。
3.キーボード打ちやすい。
4.NewXPS13と同様、PageUp、PageDownがダメややつやこれ。
5.キーボード上部のF1とかが反転してFn+ボタンでだなやつやこれ。
→半角とかにするときにF9+F8とかでするので苦手な感じのキーボード。
#デル #デルアンバサダー #NewXPS15 #XPS15 #パソコン #2in1
次に続く(色々お触りしてみます)
======
DELL Ambassador(デル アンバサダープログラム)
https://dell-ambassador.com/
mont-bell アウルパック
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123888
前回のNew XPS13の時の体験モニター記です。
↓
デル アンバサダー1周年記念 サンクスパーティー
https://arakure2018.blogspot.com/2018/03/1.html
体験モニター
https://arakure2018.blogspot.com/2018/07/blog-post_2.html
デル アンバサダープログラム XPS体験モニター
https://arakure2018.blogspot.com/2018/08/xps.html
https://arakure2018.blogspot.com/2018/08/xps-2.html
https://arakure2018.blogspot.com/2018/08/xps-3.html
https://arakure2018.blogspot.com/2018/08/xps-4.html
https://arakure2018.blogspot.com/2018/08/xps-5.html
https://arakure2018.blogspot.com/2018/08/xps-6.html
https://arakure2018.blogspot.com/2018/08/xps-7.html
https://arakure2018.blogspot.com/2018/08/xps8.html
2018年12月9日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
テレワークと液晶モニタ
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...

人気の投稿
-
ホテルJALシティ 富山です。 駅前でホテルも綺麗で良かったです。 黒部の水のウォーターサーバがあったのですがイイネ。 っていうか水道水でも美味しい気がするけどどうなんだろう。 鱒寿司もあって大満足です。 追加500円で鱒寿司食べ比べも出来たみたいだけど朝からお腹いっぱい(笑 ...
-
テレワークと液晶モニタです。 久々にテレワーク環境を更新しました。 モニタを2kのEIZO EV2781の27インチモニタに変更したところ・・・ 既存モニタの液晶の大きさと解像度(FHD)が合わず、 画面中でWindowsを移動した時に使い難くなってしまいました(そりゃそうだ)。...
-
酒肴 はなうたです。 女将さんと娘さんのお二人で切り盛りされてました。 まだオープンしたばかりという事でしたがてきぱきとされてました。 女将さんのお話も面白い。 う~ん、何だろう。 #いつかの御飯 #富山 #Toyama #酒肴 #はなうた #北アルプス #立山連峰 #綺麗 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿