2024年5月25日土曜日

石川ふるさとからの箱

石川ふるさとからの箱です。
毎度送ってきてくれる両親に感謝です。
今年(能登半島地震後)になって初めてですが
どんな時にも気にかけてもらって有難いです。

そんな訳(どんな訳?)で石川県産のものを宣伝です。
・石川県奥能登産紅はるか ⇒ 時期的に震災乗り越えたサツマイモ?
・かつおひじき、ひじき昆布 ⇒きまじめ屋さんのふりかけ美味しい
・富山県産とうみょう ⇒お隣富山県産も美味しい
・ひゃくまん穀 ⇒いやこれお米美味しい。育った場所のお米ってだけじゃなくてホント美味しい
・金城納豆 ⇒ 石川県産の大豆使用で、育った場所の近くで作っているけど美味しい。たれも大野醤油でうまっ

いや、ほんと美味しいので是非見掛けたら手に取ってみて下さい。
お時間あれば(能登の方はちょっといけないかもですが)石川県に
ご旅行行ってみて下さい。温泉もたくさんありますよ。


#令和6年能登半島地震 #能登半島 #Noto #地震 #earthquake #おもてなしの心 #石川ふるさと箱 #石川県 #Ishikawa #金沢 #白山 #Kanazawa #Hakusan #ふるさと #ひゃくまん穀 #ひゃくまんさん #習慣にしていること #ふるさとを語ろう

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

鴨川シーワールド

鴨川シーワールドです。 初めての鴨川シーワールドです。 初めてで感じたのは1日いるにはちょうどいい大きさ・広さかも。 色んな場所で展示、パフォーマンス、フィーディングタイムが 適宜設けられているので飽きることなく過ごせます。 夏は海も楽しめて素敵な場所ですね。 シャチの巨大さとベ...

人気の投稿