毎度おなじみ、
会社をサボって研修と言う名のセミナーに行ってきました。
うちの会社は年間10日間の研修がぁ。。。
年間10日間って結構行かなきゃ行けないんですよね。
行ったセミナーは
”Tech Fielders セミナー [Windows Server 2008 R2 仮想環境構築編]”
です。
スピーカーが高添さんとくれば行かねばなるまいってことで
行ってきましたマイクロソフト株式会社 新宿本社なり。
新宿駅から見てタワーの上部に”Microsoft”って書いてある
小田急サザンタワーです。
Windows Server 2008 R2 の仮想環境構築セミナーです。
Live Migration や VDI 環境構築を目の前で構築してくれるという。
仮想化環境の構築もさすがWindowsです、GUIで全部まるっとできちゃいます。
もちろん、PowerShellでもできるんですがGUIでできるので簡単にできちゃいます。
ちょっと構築したくなっちゃいました。
3月以降の新しく行ったところで構築しよう♪
VMwareに比べて、管理性、信頼性と実績はまだまだなのかもしれないけど
Hyper-V、VDI、V-App全部含め、WindowsServer2008R2だけで構築できるので
視覚的にもわかりやすいですね。
アプリケーションも仮想化できて実際に使ってみたいなぁ。
久々に面白そうだと思っちゃった♪
規模にもよるけど、Hyper-V&V-Appを使うと
相当コスト削減できそうな気がするけどなぁ。
ADのライセンスに響くから規模によるけど、Officeの費用とかは今までに比べて
激減しそう。
まー、大企業はライセンス契約結んでいるから関係ねーっすかね。
======
Tech Fielders [Windows Server 2008 R2 仮想環境構築編](前回の資料)
http://download.microsoft.com/download/5/4/0/5403FBF3-C2B7-4819-8CA9-B9062250B6A3/091111OST5_osamut.pdf
高添はここにいます
http://blogs.technet.com/osamut/default.aspx
2010年2月13日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズ
MOW PRIME ~バタークッキー&クリームチーズです。 むむ、クリームチーズとバタークッキーがイイ感じで濃厚なマリアージュ。 コクのあるなめらかな舌触りで、濃厚好きは見掛けたらどうぞ~。 #アイス #ice #MOW #MOWPRIME #モウプライム #森永乳業 #...

人気の投稿
-
令和6年確定申告です。 毎年恒例の締め切り前に完了しました。 ちょっと仕事で忙しい中ツラいっすね。 って思いながらもポチポチっと。 毎年書くところは決まっていたり、 データ(xml)をアップロードして登録出来るようになっているので 大分楽になりましたよね。 ふるさと納税もデータ(...
-
Asiana Bistro BBQです。 みんなでふらりと立ち寄ったアジアンテイストなこのお店。 何より一番美味しかったのは焼きパイナップルです。 甘くて美味しかった。 #いつかの御飯 #toranomon #虎ノ門 #ビストロ #Bstro #Asian #BBQ #肉 #焼き...
-
麺屋ひょっとこ 交通会館店です。 何年振りかひょっとこです。 すっきりしたスープに柚子がアクセント。 有楽町駅周辺だと一番好き。 お昼は結構並んでいるので注意が必要かなと言いつつお昼に行っちゃう。 #いつかの御飯 #麺屋 #ひょっとこ #有楽町 #ラーメン #柚子 #ramen...
0 件のコメント:
コメントを投稿