毎度おなじみ、
会社をサボって研修と言う名のセミナーに行ってきました。
行ったセミナーは
”LPIC レベル3 303 Security 技術解説無料セミナー”
です。
前回、303のベータ試験を受験したんですけど
見事に落ちてましたしね。
さすがに、資格試験でオールイングリッシュはニュアンスが
わからないのでつらいなぁ。
ってことで英語も勉強しないとね。
試験の出題範囲はこんな感じ。
LPIC-3 Specialty「303 Security」:
【出題範囲の詳細】
主題 320:暗号化
主題 321:アクセス制御
主題 322:アプリケーションセキュリティ
主題 323:操作のセキュリティ
主題 324:ネットワークセキュリティ
暗号化とアクセス制御が手強そうだなぁ。
久々に勉強しますか♪
OpenSSLとOpenVPNはわかった気になったし(笑
======
LPIC レベル3 303 Security 技術解説無料セミナー
http://www.lpi.or.jp/event/20100208/index.shtml
LPIC レベル3 303 Security 技術解説無料セミナー資料
http://www.lpi.or.jp/event/20100208/20100208.pdf
2010年2月12日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
博多長浜 カウンターアタック
博多長浜 カウンターアタックです。 前回、時間の都合で行けなかったのですが、 満を持して行ってきました。 ザ・長浜豚骨って感じのラーメンでした。 #いつかの御飯 #カウンターアタック #博多長浜 #ラーメン #らーめん #ramen #らぁ麺 #豚骨 #替玉 #横浜 #Yokoh...

人気の投稿
-
PASTAVOLAです。 何故か月島のもんじゃストリートでイタリアンです。 パスタもお肉もうまうま。。。 明るくて素敵なお店です。 #いつかの御飯 #月島 #Tsukishima #もんじゃ #もんじゃストリート #イタリアン #pasta #パスタ #PASTAVOLA #パス...
-
鴨そば さわ田です。 久々の濃厚スープのガツンとくる感じのスープで 美味しい&表面の油でアツアツです。 鴨の胴ガラと大山どりの濃厚鶏清湯スープとの事で 安心できる美味しいスープに仕上げるため化学調味料も 使用されてないとの事です。 麺は全粒粉中細麺でスープに絡むのとのど越しがバッ...
-
俺のイタリアン PIZZERIAです。 ちょっと前ですが暑気払いに。 銀座でもコリドー街なので俺のシリーズも気軽に! 俺のイタリアン初めてだったかも。 料理名判らないけど 1枚目の写真の料理美味し。。。 #いつかの御飯 #銀座 #ザギン #俺のイタリアン #コリドー街 #写真 #...
0 件のコメント:
コメントを投稿